
義母から新品のお下がりをもらい、気持ちが複雑です。衛生面や礼儀について不安があります。
出産祝いより先に義母から息子の新品のお下がりをもらいました
袋に入ってない靴下、くしゃくしゃのぺったんこのアンパンマンのぬいぐるみ、夏に凍らせて首に使うジェル?みたいなのをもらいました。祝いより先にお下がりをもらったことにもイライラします。頑張って産んだ我が子はそんな安いものをもらう価値の子なのか?私がそんなものも買えないくらいの貧乏やと思われてるのか、向こうからしたら息子に使おうとしてたものを引っ張り出してきて息子の子供に使って欲しいって意味やと思うのですが、袋にも入れずに3個ともそのまんまの状態でもらったのですが、なんか気持ち悪いし、孫にあげる初めての物にしては普通に礼儀としてどうかと…。旦那は義母の肩を持ってます。普通にありがとうって受け取れよ、ものの大小を言うなと…。
自分にいただいたものならなんでもありがたく受け取ります。
でも孫が産まれて初めてもらうものがそれって…。
衛生面も気になるし、そんな安いものくらい20年前の新品使うなら普通に新品買いたいものです。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

ai1227
私も似たようなことありましたよ😅義母のお父さんが亡くなった時の話ですが…
亡くなった義母のお父さんのカバンに入っていた明らかに長期間カバンの中でこすけた状態のあんぱんまんの歯ブラシ未使用っぽいから使ってって言われた時は流石にドン引きしちゃいました…
コメント