※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が実両親に会いたがらず、帰省を私から提案しています。夫の気持ちや両親の寂しさが心配です。どうすれば良いでしょうか。

夫が夫の実両親に会いたがりません。私も夫も両親が大好きで家族仲はいいです。
実家が遠いのと、そのため帰省に何万もかかるので頻繁には会えないですが、私としては年1くらいは帰ってもいいのかな?という感覚でした。
両親もいつでも来てね!って感じです。しかし、夫発信で帰ろうと言われた事はないんです…。(今までは帰らないので私から帰ろうと言ってます)
夫は行くのが面倒くさいらしいです。遠いのと、親戚関係が理由です。

なんか色々心配になります。親に会えるうちに会っとかないと夫も後悔しないかな…とか…。
両親も来てねって言っても、全然帰ってこないし寂しいだろうな大丈夫だろうか…とか…。

これからも、私から帰るように言ったほうがいいんだろうか…😅
夫の実家の事なのに、私が気にしすぎですかね。

コメント

ママリ

優しいですね☺️
うちもだいたい行事ごとや正月など決まったタイミングにお邪魔することが多いので、夫から言われたことは特にないですね🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お正月も私から言わないと実家帰省しない事になってまして😂
    心配なりました

    お正月など、どちらかから言わなくても流れで行く事になってる感じですかね?

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!うちは義父が正月は特にうるさいので😂行くものってなってます😂

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!義のお父さんがきっかけなんですね!
    ありがとうございます✨

    • 1月4日
まるる

お優しいです😢

親御さんが会いたがっていてママリさんの負担でないなら帰るように言ってもいいと思います🙇‍♀️

我が家は距離はわりと近く、もう少し頻繁には義父の家に行っていましたが高齢なのもあって急逝してしまって、もっと会いに行けばよかったと思いました!

遠いようであれば年1で十分だとは思いますがやっぱり実子である旦那さんは会える時に両親に会っておいたほうがいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義のお父さん、そうなんですね😭
    やはり会えるうちに会っといたほうが良いですよね
    ありがとうございます!

    • 1月5日