※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が実家で購入した木札に対し、無宗教のため飾りたくないと考えています。来年からは購入を断っても良いでしょうか。

旦那が年末年始に実家に帰った際、神社などで購入する木札を3400円勝手に買ってきました...
うちは無宗教ですし、家の雰囲気的にもあまりそういったものは飾りたくありません😥
それに、初詣の時に夫婦と息子の分を合わせて3000円分のお守りも買っているので、トータルだと息子のワンシーズン分の服くらい買えそうです🥲
旦那は「他の親戚も買ってるし、実家のツテでお米も安く買えてるし...😓」と言っています。
恐らく親戚の方は良かれと思ってまとめて買ってあげるよー!って感じだとは思うのですが、来年からは断っていいですよね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

角がたたない感じならいいと思います。

ゆき

上の方もおっしゃってますが、角が立たないのならば、ですね!
旦那さんの様子ですとあまり断りたくなさそうですけど🤔

3400円で円滑な関係を築けるなら安いもんだと思って私なら断りもしないし進んで購入もしないで、流れに任せます!