※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

6歳の男の子が買い物で自分のものを欲しがり、マスクも外そうとします。発達の影響でしょうか。毎回の外出が疲れます。

年長6歳男の子がいます。
買い物のたびに自分のものを買ったら帰りたいとずーっと言ってイライラします。
後に買うようにしてもそれまでもうるさいです。
マスクも外そうとします。
発達グレーだから毎回こうなるのでしょうか。
定型の子ならこうならないのでしょうか。

休みに車で出かけても毎回何も買えずに疲れました。

コメント

きい

うちの子もそうですよー!
6歳の男の子ってそんなんじゃないですかね🤣🤣笑
ゆっくり買い物できないですよね💦

はじめてのママリ🔰

女の子ですがうちもです。
自分の物買えたら満足で、帰りたい、喉乾いた、お腹すいたー、疲れたー、歩けないーはいつもです。こっちはイライラしてくるし笑

みかんれもん

息子も未だにそうですよ🤣
ショッピングモール行って、先にゲーセンとかでたっぷり遊ばせて、さあやっとママの買い物だ!ってなると、もう帰ろう〜。と🤬
自分勝手でほんとイライラしますよね😇
まあ私の買い物は長いので、嫌になる気持ちは分からなくはないですが🙄

はじめてのママリ🔰

特性のある子が2人いますが
息子がママリさんのお子さんに似て、自分の用が済んだら帰りたい、が基本的にあって、今小6ですが、年齢が上がるに連れて、文句は言いますが自分の目的を最後に回しても待てるようにはなりました

もう1人の方は、娘なので、女の子だからなのか、スーパーにしても服選びにしてもなんにしても、これはどう?って一緒に選んでくれるので

特性に限らず、性格や性別の違いもありそうですよね。

姉の定型の甥っ子姪っ子も
もう疲れた〜っと言って、買い物ろくにできないから
子供がいない時間に行ったり
ネット注文だと言ってました

はじめてのママリ🔰

うちもそうです😇まぁ他人の買い物に付き合うってつまんないですよね😅私も息子のよくわからんおもちゃ選びに付き合うのつまんないですもん😇w

mihana

うちもそうですよ😅
ASDの息子(1年生)と定型の娘(年中)です。
スーパーなんて5歳頃からついてこないです💦1年生の上の子はお留守番してます。

ショッピングモールとかもすぐ帰りたがります。特に年中の娘がすぐ帰りたがります😂
なので食べ物以外の買い物はほとんどネットで済ませてます🙌

はじめてのママリ🔰

うちは診断もちですが一定数の方はそうなんじゃないですかね
よく家族できてるパパとかもモールでしんどそうにソファーに座って携帯いじってるし
子供も疲れてパパと一緒にソファーでゲームしてる光景みますよ☺️
誰だって興味のないものに連れ回されるのは嫌かと
買うものはある程度決めてサッと買います
買い物リスト作って子供と探して楽しみる工夫したり 
子供のみたいとこ15分じゃあ次お母さんタイムで15分ねとか 
もうゆっくり買い物したいときは学校や園にいっとるときゆっくりいけばいいし月1くらいは旦那に任せて買い物したり
スーパーくらいなら15分くらいで終わるし一緒に買い物ではなく一緒に公園に変わりました

、、、♡

小1、6歳の男の子居ますが、買い物自体あまり興味ないですー!

私も昔、親の服買いに行くのくそつまんなかったのでどちらの気持ちもわかります🤣
買い物付いてっては、妹と売られてる服の間を隠れんぼばかりして、親を相当困らせたんじゃないかなー。笑