※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあママ
お金・保険

車の税金や固定資産税、国保にイライラしています。個人事業主の負担が重く、収入に不安があります。旦那の手取りが気になります。

あーーーー😭😭😭
もうすぐ車の税金やし、固定資産税きたし、来月からまた国保はらわなあかんし(´;ω;`)
市役所から封筒きたら赤紙が来たかのよーにドキッとするわたし…(-""-;)
もういやいやいやー!
こないだ確定申告で諭吉何枚も飛んでったし…
もう貯金あと5万てどーすんの…
これが一生続くとおもうとほんといやになる💔
何で個人事業主なんだろ…
いらつくわー笑
また海外出張いってくれへんかなー…
旦那さんが個人で手取り30ぐらいの方っていますか?😞😢
ボーナスもないし、税理士雇ってるし、国民年金やし国保やし、いいことなんてない!!

コメント

ちびた

税理士に何してもらってますか?
固定資産税は確か月払いにしてもらえますよ。

  • ゆあママ

    ゆあママ

    あんまり詳しいことは私はわからないんですが、
    確定申告と、マイホームを建てることにしたので所得を下げる?ためらしいんですけど、
    もう一戸建て完成して住んでるので目的は達成したから別に税理士やめてもいいんですけど…
    そのへんは旦那しかわからないのでどう考えてるのか…💧
    そーみたいですね!
    一括じゃなくてほんとよかったです😓

    • 5月9日
  • ちびた

    ちびた

    何の事業かにもよりますが
    ゆあママさんも社員にしてもらい
    所得を増やすことは出来ないんですかね?
    とりあえず確定申告は簡単なので税理士雇わなくても大丈夫なのに😅
    決算を頼むならまだしも😅
    直接税理士にいって収入の話して
    上げれるところや経費で計上できるものなど
    詳しく相談してみた方がいいとおもいます✨👏
    意外とお給料上げれると思いますよー!
    前に税理士補助してたんですけど
    あげれる所は上げてましたし😅
    相談されないとこっちから給与上げれますとか言いません😱
    どこから持ってくるとか考えるのが
    めんどくさいので😅(笑)

    • 5月9日
  • ゆあママ

    ゆあママ

    そーなんですね!
    なるほど💡勉強になります!
    旦那は多分分かってるんですけど私が全くの無知で…💦
    給料上げれるんですか?
    それは初耳でした!
    ご丁寧に回答ありがとうございます!✨
    参考にしてみます☆

    • 5月9日
アイしゅうママ

我が家の事かと思いました−😂
うちも個人事業主で、手取りも同じくらいで月によってバラつき有り、自動車税と固定資産税が来て更に団信も加入しているのでこの月は支払い多すぎですよね💦
来月の国保の請求も怖いです😭

固定資産税も団信も一気に払えないので、私は分割で払ってます😅

  • ゆあママ

    ゆあママ

    我が家と一緒ですね!
    うちも団信入ってたような…😓
    もうきつすぎて無理ですー😞😢

    分割じゃないと無理ですよね?!
    旦那もちょっと安心してました😅
    ほんとに何回社員じゃないんだろーて思ったことか…😢💔

    • 5月9日