
娘の体調不良で帰省をキャンセルしたことに対し、夫とのコミュニケーションに誤解が生じ、モヤモヤしている状況について相談したいです。
質問というより超長い愚痴になってしまいましたが、非常にモヤモヤするのでどなたかお話を聞いていただけると幸いです…。
年始に飛行機距離の義実家に娘(1歳8ヶ月)を連れて帰省予定でしたが、帰省3日前から娘が発熱・咳・鼻水の症状ありがでました。
帰省前日に休日診療での検査でインフルとコロナは陰性だったものの、咳と鼻水は治らず熱も37〜38度でした。
これは帰省無理そうだな…と思いつつ前日朝の時点で夫に明日どうするの?と聞いてみると「熱が下がったら行く」とのこと。その時はまだ娘も比較的元気だったので、私もまあ当日熱がなく元気ならいいか…と思い何も言いませんでした。
ところが夜になると熱が40度近くまで上がってしまい、娘も辛そうだったため座薬をいれて寝かせ、私は娘の様子が気になるので娘と一緒にしばらく寝室にいました。
こんなに娘が辛そうなのに帰省をやめようとしない夫に苛々しながらも、しばらく経ってから夫のいるリビングに戻るとなぜか夫も不機嫌。帰省の準備もしていないので、念のため準備だけしておこうと思い準備をして寝ました。
翌朝も案の定熱が下がらず38度台だったため帰省はキャンセルになりましたが、熱が下がってないとわかったとき夫はぶっきらぼうに「熱あるから行くのやめる」と言い放ち、娘の体調不良に対する気遣いも何もないことに怒りと悲しみでいっぱいになりました。
そこから2日ほど夫はずっと不貞腐れて口を聞かない状態で、病児のお世話も私任せで不貞寝してるので私が痺れを切らしてなぜずっと不機嫌なのかと問い詰めたところ、「1年会っていない祖母に娘を会わせたかったし、飛行機代も無駄にしたくないから娘の熱が当日下がったら極力帰省したいと思っていたのに、◯◯(私)が前日の夜ずっと寝室にこもってスマホをいじってばかりなので翌日帰省する気が全くないのだと思い腹が立った」という理由でした。
前日の夜寝室にこもっていたのは娘の熱が高くて心配だから側にいただけであって帰省する気がないとは夫の勘違いにすぎませんし(現に前日寝る前に念のため帰省の準備は済ませてますし夫も見ているのでその時点で自分の勘違いだと気づいたはず)、仮に当日熱が下がって帰省できたとしても飛行機内で体調が悪化する可能性とか、慣れない義実家によるストレスで体調が悪化する可能性とか、娘のことを何も考えていないのだとわかり非常に失望しました。
その場は私が折れないとずっと不貞腐れたままだと思い「帰省する気がないわけではなかったけど、そう思わせてしまったのならごめん」と謝り、夫もずっと不機嫌を引きずっていたことを謝り一旦収束しましたが、なぜ私が謝る必要があるのか…とモヤモヤしているのでこちらに吐き出させていただきました…。
ここまでお読みいただきありがとうございました。よろしければご意見いただけると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いやもうママリさん側から謝った事が素晴らしすぎます😭
私ならむしろ自分が不機嫌な態度とり続けてしまうそうな事案です😇
前日夜に40度ある時点で、翌日熱下がろうがキャンセル一択ですけどね‥
祖母に会わせてあげたかったと言ってますが、前日まで発熱してる子から祖母に何かしらうつす心配もなしか?って私なら思います。
結局は全部自分の気持ち優先なだけに感じてしまいますけどね💦
うちの旦那も割とそんなタイプなんですが、こどもを心配する気持ちに温度差うまれると本当にイライラしますよね!

はじめてのママリ🔰
私も同じようなことがありました💦
子供ではなく主に私に対してですが…
子供から風邪もらって2人で1週間ちょっと寝込んでて、今日本当は義実家に行く予定だったので、前日から旦那は私にとにかく寝てろ明日実家行くんだから早く治せってすごい圧で😂
子供も病み上がりだし私も体調悪い日が続いてて寝れてないのにこの状況でよく帰ろうと思えるなと…💦
今日も私が体調悪く、話し合って旦那と子供だけ帰ることになったのですが、その旨義両親に伝えると、私が体調悪いなら無理して来なくて良いと…笑
そりゃそうだと思いました😂
行く行かない、息子連れてく連れてかないで結構朝から揉めたのに結局行くのキャンセルになり、旦那が最初から行かない選択をしてくれてればこんな体調悪い中言い合いすることもなかったのにと😮💨
家族の心配より自分が帰りたい、楽しみたいが勝ってるんだなと思ってすごい悲しいしムカつきました💦
結局自分が1番なんですよね。
それで思いやりもないんですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ご体調不良なのに旦那さんひどいですね…。もし自分が逆に体調不良だった場合、同じように義実家行く行かないで揉めたらどう思うか考えられないのですかね😔- 1月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほんとにそうですよね…風邪が治りきっていない状態で祖母に会わせるなんて、それで風邪を拗らせて万が一のことがあったら…とか考えていないのですよね。
普段は普通に子供溺愛の父親なのですが、本当に意味で子供を愛していないのだなと思ってしまい、喧嘩は収束したものの夫に対する愛情はかなり冷めてしまいました。。