
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那が店長してました!
はじめてのママリ🔰
旦那が店長してました!
「パート」に関する質問
断れない性格です🥲結局最後はモヤモヤだけが残ります。 人からお願いされたら断れなくて都合いいやつと思われてます。 兄弟から1歳の子供連れて遊びに行っていいか聞かれるのですが家に人を入れたくありません。2人向けの…
うちは都市部で圧倒的にワーママが多いので周りに幼稚園行ってる子全然いなくて、うちも保育園なんですが、職場の幼稚園通わせてたパートのママさんが幼稚園の給食費やら月謝がみたいな話してて、え?幼稚園って月謝かか…
旦那はフルタイムで月手取り30万 私は扶養内パートで月手取り8万くらい 子供は1人の予定、住宅ローンあり、ローンなし車2台保有。 どうしてもフルタイムで働く自信ないし フルタイムにしても時給安いから働き損になりそ…
お仕事人気の質問ランキング
ままま
お返事ありがとうございます
扶養内で働く場合、103万、106万、130万どれかわかりますか?
はじめてのママリ🔰
103万でした!
はじめてのママリ🔰
シフトは作ってもいくら貰ってるかは旦那自身が計算するわけではないのでパートさんが自己申告してシフト減らしたりしてました
ままま
自分で計算して調整しながらシフト出す感じですかね?
103万だと今、話題?になっているから変わるかもですよね!
とりあえず、今現在は103万なんですね!
はじめてのママリ🔰
そうです!
繁忙期はどうしても日数多くなるので閑散期で調整て感じでした!