
コメント

まぺ🔰
生後5ヶ月の時に娘がコロナになりました。
旦那が先に前日から喉の痛み、次の日発熱で受診してコロナ陽性。
同じ日の夜に娘がいきなり39.6℃の熱が出てビビったのを覚えてます😂
夜間救急に行ったのですが、そこでは生後6ヶ月を過ぎないと解熱剤は処方出来ないと言われ、生後4ヶ月以降なら様子見で大丈夫と返されました😅
保冷剤で頭、首、脇の下、股を冷やしたりして一晩過ごし、翌朝娘は少し下がって、私は発熱して2人とも38.5℃。
近所の小児科でコロナ陽性診断、解熱剤(坐薬)もらいました!
坐薬入れたらすぐ下がりました😊
熱に対応できるよう、冷えピタとか保冷剤、ハンカチ等は揃えておいた方がいいかなと思います😣
長々とすみません。
お大事になさってください!

ゆう
下の子が生後4ヶ月でコロナになりました💦私がなって、娘にもうつってしまいました😭
39.6℃あってすぐ小児科に行ったら、このくらい小さい子は比較的すぐ治りますと言われて、次の日には36.7℃になりました😭
そして今日息子がインフルAになり、怯えてる最中です😭息子も辛そうだし😭下の子にもうつらないと良いなと😭
お子さんなんともないと良いですね😭
-
はるママ
すぐ治ると聞いて少し安心しました……💦ただつらそうにしてるのを見るのはつらくなりますね🥲
インフル怖いですね……💦
息子さんが早く治って娘さんにうつってないといいですね……😭- 1月2日
-
ゆう
本当に心配になりますよね😭
ミルクは飲めていますか?😢
うちも坐薬をさして熱下げた感じです💦
インフルもまいりました😱
今私も発熱してしまい、息子と部屋で隔離開始です💧
息子は熱はありますが、声が少し元気になってきてホッとしてます😭旦那と娘もインフルかかってないと良いなって感じですね😱
お互い頑張りましょうね😭🤝- 1月2日

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月でコロナになりました!私が陽性になり、子供も陽性となりましたが、無症状でおわりました!

はじめてのママリ🔰
一昨日、4ヶ月でコロナになりました😢
病院では生後6ヶ月未満は解熱剤は使わない方が良いと言われ、痰切りだけ処方されました。
ただ以前も熱が出た時別の病院を受診した時は、何の説明もなくカロナールシロップ処方されたので先生の考え方なんだなと思います!
ただ6〜7割くらいの先生はこの月齢は解熱剤使わない方針みたいです!
この月例だと48時間以内に熱は下がると言われ、30時間後くらいにはうちの子は下がりました。
熱が高いときは冷えピタを首や鼠径、脇に貼ってました。
体がこわいせいか、寝ぐずりがひどかったですが、熱が下がってからはいつも通りに戻りました😊
はるママ
詳しく教えていただいてありがとうございます🙇♀️
全然元気だったので子どもに頬ずりしたり頭にちゅーしたりしてしまってたので本当に後悔してます……
一応一通り揃えてあるので何も無いことを祈りながら様子を見て見ます……💦
まぺ🔰
こんな可愛い時期、普通スキンシップしまくりますよね😂
ご準備、さすがです👍
私は初めての高熱でしたので、体を温めるのか冷やすのか、混乱しまくりました(笑)
どうか何事も無いよう祈ってます🙏