
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月の頃から時々夜間授乳ない日が出てきて、5ヶ月の頃には完全に夜間授乳なくなりました!
はじめてのママリ🔰
3ヶ月の頃から時々夜間授乳ない日が出てきて、5ヶ月の頃には完全に夜間授乳なくなりました!
「夜間断乳」に関する質問
完母だった方で一歳近く?または離乳食後期まで夜間授乳あったけど、夜間断乳とかせずに、勝手に自然と夜間授乳なくなったかたいますか? やはり生後8ヶ月とかも生まれてこのかた毎日夜間授乳してたら、自然になくなると…
優しい言葉掛けてください😭😭 まもなく生後10ヶ月 夜間10回は起きます😂 離乳食は拒否でほとんど食べず、煎餅やおにぎり一つとかしか食べないため夜間断乳はできません。 寝る前の一回だけミルクの混合で、それ以外は母乳…
夜間断乳を始めて1ヶ月です。 最近は21-5でまとめて寝られるようになってきていたのですが、ここ3日くらい1〜3時に夜泣きが再開してしまいました。ですが、授乳はせずに15分ほどで寝ます。 また、まとめて寝られたとして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
体重増加とか、ママの胸の張りとか大丈夫でしたか?
うちの子もよく寝るので断乳できてしまいそうで。
はじめてのママリ🔰
うちの子は生まれた時も産まれてからも小柄で、成長曲線の下の線に沿って増えてたんですが、ちゃんと増えてるから問題なしって言われてました😊
胸の張りは、朝起きたら爆発してる感じでした😂朝イチの授乳だと夜中に製造された分が飲みきれず、2回目の授乳でやっと胸が軽くなるって感じでしたね🤔
はじめてのママリ🔰
増えていれば大丈夫なんですね!
朝起きた時、爆発してますよね😭漏れるのが嫌で横向きで寝られないです😅
はじめてのママリ🔰
横向きで寝たら終わりますよね😂私も仰向けで胸にタオル置いて寝てました😂
はじめてのママリ🔰
同じです笑 私はまだ夜間授乳していますが、8-10時間空くため授乳のため起き上がると垂れてくるので寝る前にタオル持って行ってます😅