

もいもい
①新築より安かったのと、リノベにちょうどいい物件が見つかったため
②地元工務店にお願いしました。
③一番のメリットは費用です。柱だけ残したフルリノベで配管も全部交換して耐震耐熱改修全部したので新築とほぼ変わらず、価格は新築より1000万くらい違いました。補助金も150万くらい貰えました。
デメリットは保証がない、壊してみないとわからない箇所がある、どこまでリノベするかで費用も違うし後々の安心感も違うなと思います。
④物件購入とリノベ費用を一本のローンで行いたかったので、購入を決めてからリノベ見積もりまでかなり急がないとならなかったです。元々新築予定で工務店は決めていたので物件も一緒にみて決めたのですが、もし先に物件決めてたらローン間に合わなかったと思います。また、築年数が古い物件だったので、加入出来る火災保険が少なくて、ネット保険は利用できませんでした。
コメント