
酔っ払った旦那に対する苛立ちをどう解消するか相談したいです。酔った時の行動や態度が恥ずかしく、喧嘩になることが多いです。自分が変わる必要があると感じていますが、どうしたらさらっと流せるようになるか知りたいです。
酔っ払いの旦那が心底嫌いです。
さらっと流せるようになるにはどうしたらよいのでしょうか?
酔っ払った時の旦那は、声が大きく、気も大きくなります
完全に調子に乗ってる小学生みたいで、側からみてて恥ずかしいくらいです。
大したこと言ってないし考えてもないし、
その場で別の人から言われた内容をあたかも自分が考えたからのように堂々と発言してて、恥ずかしいからやめてくれ、と思います🫠
いちいちわたしの発言にもつっかかってきて、
喧嘩腰一歩手前みたいな言い方です。
そこでわたしもいらっとするので、喧嘩になります。
相手は酔っ払いで気も大きくなってるので、かなり威圧してきますし、冷静に現状の把握できないのと、客観的に自分を見れないので、話し合いにもなりません。
まあ、これはもう直らないと思っているので
自分が変わらないといけないかと思い始めてます、
ただ、突っかかってしまう自分がいるのでどうしたらさらっと流せるようになるのか知りたいです。
アドバイスよろしくお願いします。
以下、愚痴ですが聞いてください🥺
現在、息子1歳2ヶ月
昨日から私の姉の家にお泊まりで年越しました。
旦那は、姉の旦那と仲が良くずっと2人で飲んでいて、
昨日の夜から朝方3時過ぎまでお酒を飲んでいました。姉が朝方怒ってその時間に終わったようです。
その間、寝かしつけや夜間対応は私です。いびきが大きくそれで息子が起きてしまうこともありました。
朝は息子が7時過ぎに起きたので一緒に起き、旦那は当然起きれないので9時過ぎに起こしに行きました。
その間に朝の準備や、朝ごはんを食べさせました。
そして昼頃からまたお酒を飲み始め、19時ごろ帰りましたが帰りの車の中でもお酒を飲んでいました。
お酒を飲む⇄タバコを吸いに行くの繰り返しの1日で、
息子のお世話といえば、オムツ替えと、私が指示してご飯をあげたこと、あとは寝てた布団を片付けたくらいしかしてません。基本的に息子の様子を見るのは私か、母です。
なのに、すごく大きい態度してくるのがむかつきます。
自分はちゃんと世話してる!と思ってるのが余計むかつきます。
姉の家にお邪魔してるのに、全く気が利かないし、恥ずかしいし、イラつきます。
昨日あれだけ夜更かしして、朝も遅めに起きたのに、「明日はゆっくり寝たいなぁ〜」と平気で言ってきて、は?ってなりました。
あと、帰りの車の中でお酒飲むのもありえないし、
高速なのにも関わらず、息子が後ろで泣いてるからとシートベルトを外して後部座席に移動(しばらくして助手席に戻ってきた)した行動も信じられません。車はプリウスで狭いのに…。
後部座席に座っていた時、足を助手席と運転席の間に伸ばしてきて、やめてよと言ったら「なんか悪いの?」と威圧・キレる。
SAに置いてこれば良かったと今では思いますが、
運転中は、なんかもう惨めで、なんでこんな人と結婚したんだろうと後悔してました。
真面目に相手しなければ、こんな思いせずに済むのにという気持ちがあります。。はあ。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
え!私の旦那の話ですか?!ってくらい同じです🥺
うちの旦那も全く同じで、大して飲めないのに飲んで気が大きくなって、言葉遣いも荒くなります、、😩
付き合ってる時はさほど気になってなかったのですが、結婚してからなんだか酷くなったような気がしてます🥲
お酒を1mmでも飲んだ夫はほんっっとうに受け付けないので、冷たくするとそれで逆ギレしてくるので負の連鎖です😂
なんでこんな人と結婚したんだろう、、お酒一緒に楽しく飲めるくらいの人だと思ってたのに、、と後悔してますし、なんなら離婚も視野に入れてます😌
酒癖はどうにもならないので、もう飲ませない or さようならするしかないと思ってます😇

ハッピーターン
うちも気が大きくなり、声でかくなります‼️
なのでもう私からは絶対に話しかけない、話さないを徹底してます‼️
それだけ何もやらずに私に任せきりにしたので、私も自分時間いただき、友達と飲みの約束をして、その日は子供の事を全て任せて、飲み歩きます☺️
来週の土曜日にそれが実行されます☺️
-
はじめてのママリ🔰
本当勘弁してほしいです
恥ずかしいってこと気がついて欲しい😩
話さない・話しかけないの徹底わたしもやってみます!!
自分時間いただくのもいいですね。直近でできそうなら言ってます‼️- 1月1日
はじめてのママリ🔰
まさかの同士ですね🥹
お互い、毎度お疲れ様です…
同じです〜〜
付き合ってる時はこんな感じだったっけ?酷くなってない?とも思いますし、対応面倒臭いし、うちも離婚したいなあとぼんやり考えています。
子供もいてそこまでお酒を飲める心理が分かりません。。
酒癖は本人に伝えてもどうにもならないですよね。お酒を飲まない側が変わるしかないですね!!さようならできたらどんなに楽か…!!