
コメント

れもん
お盆中にそんな感じの症状で結局お盆明けに病院行ったら、マイコプラズマでした💦行けるなら早く行った方がいとは思いますが。。うちも日中ずっと元気で夜に熱が上がるパターンでした。。
れもん
お盆中にそんな感じの症状で結局お盆明けに病院行ったら、マイコプラズマでした💦行けるなら早く行った方がいとは思いますが。。うちも日中ずっと元気で夜に熱が上がるパターンでした。。
「産婦人科・小児科」に関する質問
お子さんが滲出性中耳炎になった経験ある方いますか? どのぐらいで症状治りましたか? 受診してから2週間経ちましたが、本人はまだ水が入ってるような違和感があるようで症状がなくなってません。 来週、再受診なのでそ…
1歳10ヶ月の子が風邪を引きました。 元気ではあるのですが、咳が酷く咳込みでご飯が食べ辛いのか食べてくれません。 今朝は、1歳チーズ数口とキューピーのゼリーのみです。 昨日はお茶漬けにしましたが、それも咳込みなが…
質問させてください🙇♀️ 土曜日から咳き込みが始まり 日曜日も回復しなかったので 月曜日に仕事と保育園を休んで小児科に行きました! ・発熱 38.3 鼻水 咳 です。 薬を処方されましたが全く改善せず 咳き込みは酷くな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夜上の子の咳で下の子が起きる最悪のルーティンになってます😂😂
マイコプラズマだったんですね🥲
マイコプラズマだった場合薬出されて治るの待つ感じですか?💦どのくらいで治りましたか?🥲
れもん
薬を出されて治るの待ってました。やっぱり抗生剤が必要だったようで、薬を飲み始めたらだんだんと治ってきましたが、咳自体は1ヶ月くらい続きました💦
はじめてのママリ🔰
時間外診察の救急でも薬処方されますよね?🥺
やっぱり咳は長引きますよね🥲💦
れもん
救急によるかもしれませんが、うちの近くの時間外の救急は、インフルエンザとかの場合はインフルの薬処方してくれます!マイコプラズマはわかりませんが、基本的な感染症の薬は処方してくれるようです