※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥞
雑談・つぶやき

旦那が年末年始に家でのんびりしていることに不満を感じています。共働きなのに、なぜ彼だけがリラックスしているのか理解できません。

旦那か四六時中いる年末年始のほうがいらいらーーー
こっちは家事に子供の相手に忙しいのにボーッとテレビ見ていられる神経が分からない。
なぜあなただけのんびりしてるの?
私たち正社員共働きで立場同じだよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります。専業主婦ですけどいるとなんかリズムくるうしやること増えるしため息ばかりでます。しんど。

  • 🥞

    🥞

    子供の世話に加えて
    そこどいて、あれやって、っていちいち言うのが面倒くさいですよね🤦‍♀
    無視して子供と出かけようとすると着いてきて、家にいるとテレビ見てて、何なの?ってなります(笑)

    • 12月31日
ちびた

わかります、まじいらない。
子ども相手するわけでもなく、子どもの機嫌損ねるし、本当イライラしまくる。
明日私の実家行く予定にしたら、「あー明日朝からビール飲みたかったな〜」とか言いやがった。もう娘と2人で里帰りするわって言ってやった
いらねー
本当離婚したい

  • 🥞

    🥞

    こちらが忙しなく目の前で動いてるのに、なんでボーッとしていられるんですかね?
    テレビ見て、出てきた食べ物食べて…何ができるか考えて自主的に動けよ😇って思います。

    その一言なんなんですかね!?
    別に来なくていいよ?って感じです笑笑

    • 12月31日
ぽん

年末年始だろうとこっちは変わらず子ども達の相手してるのに、チューハイ飲みながらのんびりして、ほんっと大きな長男が1番手がかかります。

  • 🥞

    🥞

    めちゃくちゃわかります。
    なんでこんな男に育ったのか…と思います。
    そしてなぜ結婚前に気づけなかったのか…と笑
    無駄にプライドもあるし腹立ちますよね😇

    • 12月31日