
お子さんが初めて虫歯になった年齢について教えてください。歯科検診やフッ素、歯磨きをしていたのに虫歯ができてしまいました。親としての責任を感じています。
お子さんが初めて虫歯になったの何歳の時でしたか?
奥歯4箇所、歯と歯の間が虫歯になったようです💦
歯科検診もフッ素も頑張っていたのに💦
歯磨きもやってあげていたから、親の責任ですよね。
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目, 5歳7ヶ月)
コメント

はーまま
いや、うちは、本当に歯磨きせずですが、今のところ虫歯ないです。

ママリ
5歳でなりました。
しっかり歯磨きしていつもりだったのでめちゃくちゃショックでした😭
娘の場合はですが親の責任だと思ってます、、、。
今はフロスとフッ素のうがいを徹底して虫歯はありません!
-
はじめてのママリ🔰
5歳だったんですね。
早すぎると思って、ショックでした💦
フッ素も塗っていたのに💦
フロスは確かに毎日はしていなかったです😭- 12月30日

はじめてのママリ🔰
5歳でした!💦
元々エナメル質欠陥症?の歯があって、注意するよう言われていた歯が見事に虫歯になりました💦
-
はじめてのママリ🔰
そんなものがあるんですね!
虫歯ショックで💦
口移しもしないし、食器も別で、人より徹底していた
つもりでした😭- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
ショックですよね…
そんなに頑張っていたんですね!!
凄い!!
早く見つかってよかった!って思うようにしましょ☺️✨- 12月30日

りつき
歯間はやはりフロスとか使わないと汚れ残りやすいです😣保育園行ったりしてるとどうしても見きれないですし…
が、虫歯になるならないは歯の質や唾液の質なんかもあるので一概に歯磨き不足とは限りませんのでお気を落とさずに。
-
はじめてのママリ🔰
フロスは確かに毎日はしていなかったです。
ありがとうございます。わたしが虫歯で苦労したので、虫歯にさせたくなかったのですが😭- 12月30日

あこ
真ん中の子は2歳すぎくらいでなりかけ、ずっと定期的に診てもらっていました。
4歳になるかならないかくらいで初めての治療をしました。
私のせいって責めてましたが歯医者さんから、少しの虫歯はむしろお母さんから愛情をかけられている証拠ですよ😊って言ってもらい泣きました🥹
美味しいご飯やおやつをしっかり食べさせてもらって愛情をもらってる証拠って☺️
逆にネグレクトされてる子なんかは虫歯だらけらしいので、それは問題ですが少しの虫歯はその子の元々のお口の性質とか歯の性質に寄るものが大きいですって言われました。
ちなみに同じように歯磨きして同じようにおやつを食べる上の子はずっと虫歯なしで、2ヶ月前の健診で初めて少し虫歯なりかけと言われました。7歳です。
-
はじめてのママリ🔰
それは泣けちゃいますね💦
歯と歯の間ってどう治療するんですかね😭- 12月30日
はじめてのママリ🔰
磨かなくてもならない子はならないんですね💦