※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目妊娠中にウレアプラズマと診断され、治療後の不安から夫婦生活を再開できずにいます。夫も感染しているかもしれないので、検査を受けるべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか。

みなさんならどうしますか??🥲
2人目妊娠中、検査でひっかかりウレアプラズマと言われました。抗生剤を点滴で投与して治ったはずですが、ちゃんと治ってるのか不安です。妊娠後期の検査では何も言われずでした。
今はもう産後約2ヶ月経っていますが、その不安で夫婦生活を再開することができずにいます。
わたしが感染してたなら夫もたぶん感染してるかなと💧
ちなみに感染源は不明です😅お互い信じるのみ!って感じで笑
なのでまぁもうそこは気にせずでお願いします😂😂
夫婦揃ってとりあえず検査した方がいいですかね?
みなさんならどうしますか?
気にせず再開するか、一応検査はするか…

コメント

はじめてのママリ

ウレアプラズマの事を
インフルエンサーの方がお話しているのを聞いて調べたこがあるのですが…
ウレアプラズマって過去の性交渉で感染してかなり長い期間、無症状である場合が多いみたいなので
感染経路は旦那様じゃない可能性もあります💦
(もっと以前の性交渉の可能性もあり)
不妊の原因にもなるものらしいので、妊活をもし始めるなら夫婦で検査に行くことは
大事なことかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!わたしも検査結果分かった時、無症状すぎてびっくりでした💧
    ありがとうございます!
    やっぱり夫婦で検査行こうと思います😣✨

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

すみません!その後検査されましたか?
私も最近ウレアプラズマが発覚しました💦
再発も多いらしく、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💧
    治りにくいのに再発も多いんですか😭
    引越しで忙しくてまだ検査はできてません🥲
    忘れてて夫婦生活何度かしちゃいました。笑
    早く検査行くべきですね😅

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    調べると何ヶ月やら何年も治療している方や、治ってもその後性行為はないのにまた陽性になったって方がいてとても不安になっています、、
    子供が1人いるのですが、洗濯物も一緒ですしお風呂も一緒に入ってるので移してないか不安もあります😂
    ママリさんは気にせず洗濯物など一緒に洗ったりしていますか?
    あとなにか症状があったりしていますか?😵

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか💧何もしてないのに陽性とかもあるんですね…本当やめてほしいですね🥹
    たしかウレアプラズマは性的交渉などの濃厚的な接触で感染するものだったような🤔なので私は全く気にせずにお風呂も洗濯も一緒です!
    子供にもうつるんですかね😭私は3ヶ月の赤ちゃんもいて…こわいです😥
    私は症状全くないです!症状ない人が多いと聞きました🥺だから元彼などから気づかない間にうつっててずっと持ってて急に判明する場合もあるみたいです。

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんなら、ウレア→治療後陰性になった→その間行為なしの数ヶ月後にまた検査→マイコ陽性って方もいらっしゃいました💦
    こういうの見るともう、わけ分かりませんよね😭
    普通の生活じゃ移ることはないとしてもやっぱり気にしてしまいますよね💭
    わたしは頻尿などの症状があってまさかこれ?と思って自費で検査したら判明しました😵
    一応昨日から治療してますが、治らなかったらどうしようという不安が強いです。。
    ママリさんは近々検査に行く予定ですか?
    もし検査して結果が分かったら教えていただけませんか?😭

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💧
    わけわかりませんね😥
    症状あったんですね!
    私も前々から頻尿気味であるのですが、これも関係あるんですかね…🤔💦
    ママリさんは急に頻尿になったんですか??
    早くても4月とかになりそうですが、いつかは行くつもりです!
    結果分かれば報告しますね✨

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウレア 頻尿て調べると症状としてあるそうです😢
    全てネットに書いてあることを鵜呑みにするのもいけないんですけどね😭
    実は一昨年にクラミジアになり治療して治った後に頻尿や膀胱の違和感が始まり、それも2〜3ヶ月に1回くらいのペースでなってて💭
    最近は症状なかったんですけど最近調べてたらこの病気があることにたどり着いて検査した感じです💦
    ありがとうございます🙇‍♀️✨️

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    ネット色々書いてありますよね😂見てると余計不安になりますよね💧
    私もできるだけ早めに病院行きます💧

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません1つ聞き忘れていました💦
    妊婦健診で発覚ということですが、検査項目に含まれてたんでしょうか?それとも自費で希望で検査されたんでしょうか?😳
    自分の時の妊婦健診で検査項目にあったかな?と不安になったもので💦

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!検査項目に含まれてました!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳❕
    さきほど婦人科の先生に相談しに行ったら、見つかればもちろん治療した方がいいみたいだけどクラミジアとか一般的な性病に比べたらそこまで怖がる病気じゃないみたいです🧐
    実際やっぱり検査する人なかなかいないから持ってる人は結構いると思うと💦
    妊婦健診でも項目にないしそのまま気付かずに出産する人もいると言われました😂
    なので妊婦健診で検査する病院としない病院とあるみたいですね🧐
    ここまで悩むくらいなら検査せず気づかなかった方がよかったのかなとさえ思えてきました😅笑

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!検査項目にあるかないかって病院によるんですね😳
    本当ですね😂無駄に悩んでる感じするし、わかりたくなかったですよね笑
    でもうちの妊娠中の主治医は妊娠中それがいると流産早産の原因になるそうで結構重要視してました😳💧先生にもよるのでしょうね😳

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうみたいです😭
    ほんと無駄に悩んでしんどいです😢
    なかなか周りに相談出来ないし経験者もいないので💦
    少なからず妊娠には影響するんでしょうね( ; ; )
    無事にお子さんが生まれてよかったです😣✨️
    長々とすみません🙇‍♀️💦

    • 2月16日