※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
applepie⭐︎
お仕事

育休を延長したい女性が、名古屋市での保活について質問しています。一園のみの応募を考えていますが、複数園に応募した場合の影響や、募集人数の変化について知りたいようです。

こんばんは。いま保活中ですが
家庭事情から、育休を延長したいです。
一園だけ書こうと思うのですが、募集なしの
複数園書いたら受かってしまいますか?
2月入園希望でだしますが、1月の公表日で
募集人数わかれば、そこからその月の人数は
変化ないですよね?
名古屋市ですが、一園だけじゃなく
複数園かくことをすすめておられますか?

コメント

うーまま

1月に出る募集人数が0のところであれば、ほぼ落ちます!
ただごく稀に直前で転園申請があって空きが出て、受かることもあると言われました😂

区によって違うかもですが、私の区では「激減区で入りにくいので他にも追加したいところがあればいつでも連絡くださいね」と親切に言ってくれました😌

  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    直前って締切直前にってことでしょうか?締め切りが1/15なのですが、その直前にってことでしょうか。

    • 12月29日
  • うーまま

    うーまま

    直前がどの程度かは分かりませんが、1月に入ってから区役所に連絡が来た場合になるのかな?と思います😳

    よっぽど無いですけど、、とは言っていました💦

    • 12月29日
  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    なるほど、公表日後ってことでしょうか💦?

    • 12月30日
  • うーまま

    うーまま


    そうですね!
    たまに途中で書き換えられている園もあるので
    締切ギリギリにもう一度電話で確認すると良いかもしれないです😌

    • 12月31日
  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    なるほど、わかりました😊
    ありがとうございます!

    • 12月31日