
旦那の子供への怒り方が嫌で、暴言が多く、改善されないことに悩んでいます。離婚を考えるのは妥当でしょうか。
旦那の子供に対しての怒り方が本当に嫌いです
というかこっちがイライラします。
子供に向けていうような言葉じゃ無い発言が多く
「知能がない」「ごみ」とかもろに暴言。
子供は理解してなくても覚えるし、発言があるたびに都度私から旦那にも怒るんですが治りません。
上の子の発達が少し遅れていることもあり、なんで出来ないんだとか常に周りと比べてるんです。
こうゆうことが原因で離婚ってありですか?
あまりにも治らない、ひどいようなら離婚を視野にしてますが理由として良くないでしょうか
- 👦🏻👶🏻(1歳2ヶ月, 2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じくらいの月齢の娘がいますが、逆の立場で旦那にそれをされたら無理です💦
というか、ごみとか子どもに言う言葉ではないですね😭

ママリ
離婚の理由としては正当な理由だと思います。
知能がないとかごみは、一種の言葉のDVだと思います。自分が言われて嫌な言葉は言っちゃダメよって子どもに教えるつもりの私からしたら有り得ないです。
これから言葉を覚えていくお子さんたちに、そのような言葉を聞かせ続けていると、外で同じ言葉をお友達に言うことになると思います。

はじめてのママリ🔰
うちの夫がそんなこと言ったら「そんこと言うおめぇがゴミだから出てけ」と言ってしまいそうです😭
口悪くてすみません😭
改善してくれないなら、手は出さなくても虐待なので理由にはなると思います‼︎‼︎

はじめてのママリ🔰
旦那様病んでませんかね…💦大丈夫ですか?
旦那様の発言は許されるものではありません。でも本当にお子さんがどうでも良くて言ってるのでしょうかね…?
我が家も子どもの発達についての危機感に夫婦で温度差があり私が病んでます😭
旦那様擁護のつもりではなくて、なんかメンタルヤバくなってきてないですか?話し合いやフォローが必要なのでは?と思いました💦

みぃ
まさに同じく
2歳の子どもに対し◯ね!◯すぞ!と暴言を普通に発する旦那にストレス溜まりまくりで、
最近もぉしらねぇーよ、てめぇで飯つくれ!餓死してもしらねーかんな!と自分のいうことを聞かない2歳児に対してキツイ言葉を使ったからブチギレました。
全くなおらないため、子どもも可哀想だし、こっちもストレス溜まるため離婚を視野に入れています。
悲しいですよね…

mi
うちもチャイルドシートで泣けば
うるせんだよ!出かけて泣けばだからお前連れてきたくねーんだよ!とブチギレ...
意味わからなくて離婚しますw
コメント