
病気への不安が強く、身体の痛みを感染症や病気と結びつけて心配しています。生理前の症状に悩んでおり、周囲の理解も得られず、ストレスを感じています。病院に行かずに改善した経験がある方はいますか。
病気不安がしんどすぎます😭😭
身体症状症だと思うんですけど
少しでも身体の痛みがあれば=インフルなったらどうしよう などとにかく全て重大な感染症や病気と思ってしまい
予期不安がひどいです。
病院にはいかずに治せた方いますか?😭
心因性疼痛なのか痛みがストレスすぎて
熱もない、風邪の症状もないのに心配しています。
生理前で
筋肉痛、関節痛、寒気などあるタイプなのですがそれも周りに理解されず、、、自分でも生理前だろうと思っているのですが中々生理が来ずで体もスッキリしません。
恐らく生理が来て治るまで心配し続けます。
自分で自分の性格に疲れています。
pmsもストレスで強くなるし
痛みの感じるのもストレスで強くなるし
全然良い事ないです。
しかも5日ほど同じぐらいの痛みで酷くなる事ないので絶対pmsだと思うのに今の時期ってだけで過剰に心配してしまってる自分暇だなーと思います。
家族にも嫌がられているのでほんと悩んでます😭😭😭
- 🐶(1歳5ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
インフルは重大な感染ではないけどどんな病気でもきになるんですか?

さっぺ
初めまして!
お気持ちすっごい分かります。
私もです😢ちょっと寒気がするとインフルやコロナだったらどうしよう…とか子供が咳をすると風邪!?みたいな感じで不安になってしまいます。
-
🐶
ほんと同じすぎますね😭😭😭
でもその不安とか心配で余計に体もしんどくなるし、気持ちもしんどくなるし良くないなとは思うんですけど、治らなくて💦- 1月5日
-
さっぺ
心気症なのかと思ってました😢
どっか悪いとがんとか大病を想像しちゃったり、だるかったりすると何度も検温したり…🥲
夜中も起きては子供たちを触って発熱してないか確認します💦
これ、周りにわかってもらえないですよね😔他の事は気にしないタイプなのですが、病気や体調についてはマイナスに考えてしまいます💦- 1月6日
-
🐶
おなじすぎます😭😭😭
検温とか、子供の体温気にするのもわかります!げんきでも平熱どのぐらい?と測ってます、たまに!
本当にわかります😭わかってもらえないですよね...旦那さんとか家族には話さないんですか?心配ってことを。- 1月6日
-
さっぺ
お金はかかりますが、20代後半からは人間ドックを受けてます。自分が安心できるならと思って😂
最近、生理前や生理中に寒気や倦怠感、ほてりなどを感じるようになり尚更コロナインフルへの不安が増しました…😔
夫は私の体調への不安感が強いのも知っているので大丈夫だよ、とか不安なら病院行っておいで?と言ってくれます😊理解はできないけど、できる限り寄り添ってくれてる感じですかね😂💦- 1月9日
🐶
そうなんです😭😭😭
どうしたら良いのか😭
風邪でも心配症発揮してしまいます💦