※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠報告のタイミングについて、実家と義実家のどちらに先に伝えるべきか悩んでいます。義実家に伝えると気を遣いそうなので、実家に先に伝えるのは変でしょうか。

まだ判定は出てないのですが…


妊娠報告って実家、義実家にお知らせするタイミング合わせましたか❓


義実家だとダメになったとき、気を遣いそうなので、実家に先に伝えたいのですが、変じゃないでしょうか?

コメント

りりー

義実家と実家がつながってなければありかな🤔
うちは報告しようかというタイミングが、年末年始で直接会うときにそれぞれ伝えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    実家と義実家はそんなに連絡取り合ってなさそうなので、タイミングを合わせることも心配しなくてよさそうです!
    年末年始だと、両実家に会う時だしちょうどいいですね✨

    • 12月29日
ママリ

3人とも実母には検査薬反応出た時点でラインで即座に報告してます😂
義実家には安定期入ってからです🙌

実家と義実家が連絡取ってたり実家に言ったら伝わってしまうような感じなら一緒に報告にします😅

そうじゃないなら自分の親だけで、義実家は安定期過ぎて少し安心出来る時期になってから報告するとかでも全然良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ラインで報告もありですね!
    義実家は確かに安定期の方が良さそうですよね👀
    連絡は取り合ってなさそうなので、義実家には安定期に報告しようかなと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 12月29日
ママリ✨

実母→心拍確認後
実父→安定期はいってから
↑離婚

義親は7ヶ月すぎて渋々報告しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    義実家は少し遅くてもいいと知り、安心しました✨

    • 12月29日
はるママヽ(。・ω・。)ノ

良いと思います👌
私も、4か月くらいの時に実家、ちょっとしてから(確か1週間か2週間くらいだったかな)義実家へ知らせました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊やっぱり実家に先に報告しようと思います✨

    • 12月29日
あや

私は実家には2~3ヶ月の時、義実家には7ヶ月頃に伝えました!妊娠中何があるか分からないので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね💦いつ何が起きるかわからないから、相手にも気を遣わせるしなぁ…と思っていたので😅ありがとうございます!

    • 12月29日
いくらママ🔰

実家とは普段からよく家族LINEする仲でもあるので、妊娠検査薬の陽性が出てすぐに知らせました😅
義実家には、私はいつでもよかったのですが旦那が慎重派で、何かあった時にガッカリさせるかも…ということで、安定期に入る頃に知らせました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仲良しなんですね😊うちも同じような感じです❣️
    わたしも陽性が出た時点で報告しようと思います✨
    義実家はやっぱり気を遣いますよね😓私も安定期に報告しようと思います!ありがとうございます!

    • 12月29日