※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年末年始に義理の実家で一週間過ごす予定ですが、素敵な家族に対して自分が劣っていると感じ、心が重いです。料理が得意な義理のお母さんと一緒にいるのが苦手で、申し訳ない気持ちになります。励ましのメッセージが欲しいです。

年末年始、夫の実家で一週間滞在します。
義理の実家との関係は良好、素敵な家族だと思いますがどうしても気が思いです。励ましのメッセージ欲しいです。

他県にいる義理の実家に一週間ほど帰省します。
関係は良好ですし、いじめられているわけでもないですし尊敬出来る義理の両親だと思います。夫の兄妹も男の子だけですが、家族仲も良く穏やかで非の打ち所がないような家族です。そんな中に私のような出来の悪い嫁がいることが申し訳なく惨めに感じてしまいます。そうやって自分のことを卑下していると心の中
で私の両親の顔が出てきて、私のことを大切に育ててくれたのに、こんな風に思ってごめんね、と涙が出てきます。
義理のお母さんは料理が上手で、私は上手ではないので
一緒にキッチン並ぶのも本当は嫌です。

明後日から一週間。正直長く感じてしまいます。
励ましのメッセージ欲しいです。

コメント

あーや

私も似た経験あります😭
私の場合、子供が2カ月のときに、義母初顔合わせ+2週間のマンション滞在でした。うちはスピードデキ婚で、なんならその時は旦那と同居すらしてなくてw
義母は教養あって、できる専業主婦みたいな人で、旦那と妹は英語で会話してるし、めちゃアウェイ感でこっそり泣いてました。

私の場合は、実母に電話して紛らわせてました。今思えば、滞在中家の中にいる時間をもっと減らして外でリフレッシュしたり、近場の友達と会えばよかったなと思います。

義母が料理上手なのは、経験年数が違うので当然ですよ😆
なにより、かわいいお子様をお産みになられて、旦那様の実家に滞在する任務をしてる自分すごいですよ!!皆ができることじゃないし、心が広いですよ🥺
私はもう義母とは関係が悪くなってしまって修復が難しいです。今思うと、関係よかったときの頃が懐かしく戻りたいような気もしてます🙃