
フクイ産婦人科で出産された方に、持参すべき物や不要な物、授乳クッションの貸出、スリッパの持参について、普通分娩の手出し額を教えていただけますか。
最近、伊勢崎にあるフクイ産婦人科で出産された方に質問です!
・紙の冊子に書いてあるもの以外で、なにか持っていった方が良かったもの
・逆にこれはいらなかったと思う物
・授乳クッションは病院での貸出はないのか
・スリッパは持参した方が良いのか
・普通分娩で出産した場合の手出しはいくらだったのか
教えていただけると嬉しいです😭
よろしくお願いします🙏
- Y(生後1ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
6月に出産しました!
冊子をもう捨ててしまったので書いてあるものが何か覚えてなくてすみません💦
確か書いてあったと思うのですが、マグカップは使わなかったです。スリッパは簡易スリッパをもらったので、持って行きましたが使いませんでした。
授乳クッションは私は持って行ったのですが、貸し出しもできるとママリで見たことがあります!
2人部屋、経産婦なので4泊5日の入院、誘発分娩で3千円でした!
コメント