※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーな
家族・旦那

旦那に毎月5万円のお小遣いを渡していますが、休みの日に別の仕事をして得たお金を渡さないと言われ困っています。子どもを見ているのは私なのに納得できず、どう対処すれば良いか悩んでいます。

モヤモヤ聞いて欲しい…です

前提として旦那に毎月5万ずつお小遣いとして渡してます。
(毎日、朝昼作ってるので、5万は多いと思っています。)

旦那は休みの日たまに別の会社の応援として
仕事に行ってその日分のお給料は手渡しで15,000円ほど
もらってきます。
俺が休み返上で働いたんだから渡さないで良いでしょ⁇と言われます。

が、その間子ども達見てるのは誰⁇
自分で休みの日に仕事入れて、5万も小遣いもらってるのに
プラス何万で貰おうとしてるのに納得いきません。
だったら、わたしも子ども達おいて
外で仕事してた方が正直ラクだし、
全部自分のお金にできるならそうしたい。

前に全額生活費、貯金としてもらったら
機嫌が悪くなったことがあり、今回言い出せずにいます。
このモヤモヤどうしたらいいでしょう😇

コメント