※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シングルマザーとして子供二人を育て、複数のアルバイトをしながら、60代前半で亡くなった親が4500万円の貯蓄を持っていました。これほどの貯蓄は可能でしょうか。

子供二人実家でシングルで育てて、仕事も掛け持ちバイト3つして、60代前半で亡くなった親がいるんですが、、、

貯蓄額4500万くらいありました。
こんなに人生の中で貯めれるものですか?
高給取りではないです。

コメント

deleted user

うちも高級取りではないですが、それくらいはありそうです。
うちもそれ以上に貯まってます。年金は当てにしてないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    親世代ってこんなにためてるものなんですね...😭
    私たちもこれだけ貯めれるのか😭

    • 12月28日
りりり

すごいですね!!
実家暮らしならありえるかもしれません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    自分の立場だったらシングルで働きまくるのは出来ないのですごい親でした。💦

    • 12月28日
ままり

実家で仕事3つだったということは結構貯められる環境だったと思います。
もし他の要因があるとしたら、おじいちゃんおばあちゃんの相続もあったりだとか、普段の生活であまり贅沢をしてこなかったとか、本当に欲しいものは大切やことにはお金は出すけどそれ以外にはそれなりだったとかお金の使い方が上手だったとか、投資系してたのかなー?と思いました😊

私は仕事3つなんて絶対無理なのと、まだ時給950円台の地域なので自分の給料だけで60代までに4500万貯めるのは無理です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金かかる趣味はなかったからですかね...亡くなる前にSnowManにはまって課金すごかったですが🥹
    自家用車もないし、クレカも使ってなくてたまったのかもですね!

    やはり貯めるには働いて貯めるしかないんだなって今回通帳みて知りました😭

    • 12月28日