
コメント

すい
受付開始などはないので一度電話して対応してもらえるか確認してから行ってます☺︎

👦👦👦3児のママ👦👦👦
お疲れ様です☕
谷クリも谷山生協病院も常連です🤭
最近まで子供が入院していましたし、
実は今も待合室にいます🤭
わたしは、いつも混み具合が気になるので
『今から行きますが混み具合どうですか!?』
と聞いてから行っています。
谷山生協病院は
深夜0時でも深夜3時でも早朝でも
診察してくださりますし、必要な場合はすぐレントゲン等もしてくださいますよ✨
ちなみに
今現在は
1時間弱待ちみたいです。
小児は1組
学生さん!?+保護者様
中年のおじさま、おばさまが多いです。
-
はじめてのママリ🔰
機種変更後ママリのデータも
全部消えてしまい
以前のアカウントでは何回か
回答いただいたことが
ある者です😊
あの頃からお世話になっております🥰
今日初めて救急外来
行ってきました😊
入れ違いだったかもしれませんね🤣
レントゲン撮ってもらって
点滴して帰ってきました🚗³₃
みなさんとても親切で
3児のママさんがオススメする
理由がとてもわかりました🥰✨️
初めての受診だったので
電話してみると
13時45分から受付開始と
言われたので、
あれ?いつでもいいわけでは
ないのかな?と疑問に思い
質問させていただきました😂- 12月28日
-
👦👦👦3児のママ👦👦👦
お子様の看病生活もありお忙しい中、ご丁寧な返信ありがとうございます♡
お子様の体調頂いていますか!?
我が家は明日も行く予定です。
もしかしたら今日お会いしていたかもですね😍
たしかに
午後は13時45分〜って
来院してきた方々に案内している事を耳にしたことあります。
スタッフの方々の休憩中かもですね😂
年末年始元気に楽しく過ごせたら良いのですが
我が家は今月
子供が入院→わたしがダウン(検査では何も反応なし)→また子供がダウン😵💫
またこれからもママリで仲良くさせてください🩷🩷- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそいつも
ご丁寧にありがとうございます🥰
明日はさらに多そうですね😭
お子様心配ですね😭
はやく良くなりますように🍀*゜
うちの子はだいぶ
落ち着きましたが
まだ熱が高くぐったりです😭
17時前くらいに終わりましたが
お会いしてましたかね?😍
お昼休憩かもですね😊
てことは12時ぐらいに行くのは
避けた方がいいですかね?😂
それはそれは大変でしたね😭
看病お疲れ様です😭❤️
うちも今月は
子供インフルから始まり、
私の体調不良(疲れによるもの)、
子供ダウンと
病気漬けの1ヶ月でした🤣
年末はもう諦めてるので
せてめお正月は普通に
過ごせたらいいなぁと願ってます🥹✨- 12月28日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥰
お電話で断られる時って
今までありましたか?😂