旦那がASDの傾向があり、共感が難しいため、夫婦関係を良好に保つ工夫を知りたいです。自身の体調も崩れており、別々の趣味を持つことを考えています。アドバイスがあれば教えてください。
旦那がASD(アスペルガー症候群)の傾向があり
人の気持ちが全く理解できないです
今後うまく付き合うにはどういう工夫を
すればいいのかアドバイスが欲しいです
旦那は仕事も完璧で育児家事はとてもよくしてくれます
特にパートナーの気持ちを共感するとこが
難しいみたいです
※ASDへの理解がなく否定的な意見は今回控えて頂きたいです
結婚して2年半が経ち
旦那との会話で『なんでわかってくれないんだろ』
と感じることが多くなり
求めすぎてるのかな?と自己嫌悪に陥ってしまったり
共感的応答がまったくないので一人で抱えてしまうことが多くなり
体調を崩してしまうようになりました
義父もASD傾向でトラブルに発展し実質絶縁関係になり
私自身PTSDと診断され現在心療内科に通っています
最近カサンドラ症候群という言葉を知りました
まるで私たち夫婦のことを書いてるのかな?
という記事に出会いました
旦那自身ASDかもしれないという疑惑を抱えていたみたいで
治療方法があれば積極的にしたいと言ってくれていますが
実際かなり難しいと思います
今後も夫婦として歩んで行きたいので
お互いしんどくならないよう工夫していきたいと思っています
なにかアドバイスがあれば教えてください
一度ASDやカサンドラ症候群に詳しい
病院やクリニックに受診してみようと
旦那と話はしています
子どもも幼いので別居などは難しいので
例えば家にいる時はなるべく別々に過ごしたり
別々の趣味を作ったりするのもいいかなと
考えております
最後まで読んでいただきありがとうございます
- はじめてのママリ(妊娠29週目, 1歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちとそっくりです💦
私の母は精神科の看護師をしていますが(私も看護師)、母も旦那のことをアスペルガーなんじゃないかと疑うほどです。
仕事は、旦那も看護師ですが恐らく周りが旦那のことを「こういう人」と温かく受け入れてくれ何とか続けられるような感じだと思います。
旦那のことで思い悩み、私もクリニックでお世話になっています。そこで旦那のことを話すと、医師からも「旦那さん、今まで何か特性を指摘されたことない?」と言ってくるほどです。
父親としては、子供に寄り添い子供第一に考えられるような人です。ですが、私の気持ちを全然理解しようともしてくれない、私が間違っている、と考えているような人で、何度も気持ちを伝えてきましたが想いが届く事が少なく、それが故の喧嘩も凄く多いです。何度か離婚問題にも発展し、両家交えて話し合った時もあります。私にとって義母も少し変わっていて(宗教チック、自然派を押し付けてくる、とにかくうるさい等)、その件もあり私は義実家と縁を切りました。
カサンドラ症候群だと思っています。
そして、うちの旦那は自分は正しいと思っているのかこちらが何度も指摘しても改善(受診など)しようともせず今に至ります。
旦那は子供には尽くしまくるので、子供はママが悪くてパパ可哀想、となります。結局、私が悪者です。
そんな息子もADHD、ASDで内服中です。
どうしたら良いんでしょうね🥲
私も別居は難しいのですが(単身赴任が1番良いです)、イライラしてしまうので旦那の顔を最近ちゃんと見れていません。
好きな事、難しいですが私も見つけたいです。
ママリン
同じくASDアスペルガー症候群)と診断済の旦那がいます。
私も結婚後しばらくして旦那の言動に違和感を抱き始めました。旦那に特性を列挙して精神科を探して旦那の同意を得て一緒に精神科を受診しました。結果、ASDとADHDの診断がおりました。
旦那さんが『ASDの治療方法があれば積極的にしたい』と言われていても主さんが実際かなり難しいと思われるのはなぜですか🤔
私の旦那は処方された薬を服用して効果が出るまでに数年かかりましたが、今は結婚当初よりも落ち着いています。本人も「診断がついてスッキリした。何で自分はこんなんだったんだろうとずっと思ってた」と言っています。小学校低学年の時は二次障害でチックが発症したと聞きました。
ASDの人は1人で没頭している時間がないと落ち着かないので、旦那は別室で過ごすことが多いです。雑談が苦手で疲れやすい特性があるので。私はもっとお喋りしたり同じ空間にいたいと思っていましたが、診断がおりて旦那との付き合い方や見方が変わりました。
義父もASD傾向なのですね。
また、義両親は旦那さんを育てていかれる中で違和感を覚えることはなかったのですかね…
私の義両親は受け入れずに育てられた感じです。ですが、苦しいのは本人だったと思います。一緒にいるはじめてのママリさんがカサンドラ症候群になる前に早めに病院を受診されるのをお勧めします。
まろん
諦めてます笑
この人は人の気持ちが分からない病気なんだと理解してるので最近はそこまでダメージがなくなりました。7年くらい経つので慣れてきました😂
最近マンションを買ったのを気に寝る部屋別々で子供がいない時は自由に過ごしてます。それも少しはラクになりました。
最近の一番引いたのは
私が入院と手術で家族の付き添いが必要だったのですが、
「俺必要?俺が行って何かなるん?」
って言われましたね。もちろん心配の言葉とかはゼロです笑(手術自体はただの副鼻腔炎なので心配ないのですが、一応全身麻酔の手術と1週間の入院なので普通は労りの言葉な1つくらいはかけますよね😂)
コメント