※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

早生まれのデメリットについて教えてください。特に、義母や実母からの意見に困っています。

3人目が3月末生まれなのですが、義母や実母から
「どうにかして4月生まれにできないの?」と
聞かれて毎度イライラするのですが
早生まれ(特に3月生まれ)でデメリットありますか?😂

私自身、早生まれなのですが
困ったことや周りと比べて劣ってると感じたことは
全然ありませんでした。
(お酒が大好きなのに堂々と飲めるのが遅かったのは
かなり苦しかったですが😂)

私の母は「最悪早生まれになっちゃっても
最初が大変なだけで大きくなれば関係ないんだけど」とは
言うのですが、最初が大変と言っても
例えば3歳になるまでに与えられた日数は
何月に生まれても全員一緒ですし、
親が自分の子を見た時に
他の子より小さいな〜とか、
他の子よりできる事少ないな〜って感じるだけで
子ども本人が感じる大きなデメリットって
無いように感じます。

うちは上2人が双子で32週で生まれていて
1,700g、1,800gでした。
自力で呼吸が出来なかったり、心臓に疾患があったり、
2ヶ月ほどNICUで入院していたりで
それなりに大変な時間を過ごしました。

やはり早産で低出体重児だった分、
周りの子との差は目に見えて大きいですが
2人ともやんちゃで元気ですし
いつかは発達も追いつくと言われているので
早産だった事なんて気にせず
家族で楽しく過ごしています。

この経験があるからこそ、早生まれの子の発達が
同じ学年の子の中では遅いことなんて
私にとってはどうでも良いし、
うちの双子の発達の遅れと比べたら
気にするにも値しないのですが
義母や実母から見ると、
「早生まれ=学年が一緒でも遅れがあって可哀想」
という発想になるようです😥

上記のことを全て説明した上でも
何度か同じことを言われるので、
もう話が通じないと感じでスルーしているのですが
やはり毎度イライラは募ります。

早生まれのデメリットって
お酒が好きなら合法的に飲めるのが遅い、
免許の取得が遅くなるくらいじゃないでしょうか?💦
私自身もそれ以外のデメリットを感じたことがありません。

むしろみんなより歳を取るのが遅くて
めちゃくちゃラッキーと思ってます🥹✨

そこまで口を出されるほど
大変なことってあるのでしょうか?😂


コメント

みさ

上2人は早生まれです!
保育園には入りにくいです!
長男の時1歳児まで待機児童となりました。娘はなんとか0歳児6ヶ月で途中入園できましたが。
他はそんなにデメリット感じません。
長男も今小1ですが後ろから2番目で背も大きいです。発達も早かったです。確かに4月生まれの子と比べると遅かったとは思いますが…
娘は小さめで発達もかなりゆっくりですが早生まれより個人差の範囲なのかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    たしかに1歳児まで保育園入れない可能性はありますよね💦

    発達の面でも早生まれだから遅いとかそういうのは私も感じないんですよね😭
    しかも小学生になればもう早生まれだから遅れてるとか関係ないですし、保育園の間なんて本人達は何も考えてないですしね😂

    • 15時間前
真鞠

えーむしろ早生まれの方が、保育園に預けたりする時に金銭面でもメリット大きいので、私はむしろ好んで早生まれ派です🥹笑

数日遅い4月産まれちゃんと比較すると、同じくほぼまる1年自宅保育して保育園に入れた時に、4月生まれちゃんは0歳児クラスから、3月生まれちゃんは1歳児クラスからのスタートなので、保育料が丸々1年分浮くのデカすぎます🤣

しかも周りより多少成長遅く感じても、「まぁ早生まれだからね~」で済む話だし、そもそもうちの息子も早生まれですが、同じクラスの誰よりも早くおしゃべり上手になって、特に遅れすら感じませんし🥹

  • 真鞠

    真鞠

    あとあと、また保育園前提の話ではありますが、3歳クラスの無償化までのタイムロスも限りなく少ないので、そこでも金銭的にメリットありますよ☺️

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    実母も義母もずっと専業主婦で幼稚園からいれた人だったのでその辺のメリットは全く無知な気がして、だからこそうるさいのかなと思います😂

    大人になっても早生まれだからどうこうって無いですしね😂
    気にしてるのは本人以外の関係ない人達だけな気がしますよね😂

    • 15時間前
🍧🫶🧚

すごいこと言ってきますね😱
メリット、デメリットで出産なんて出来るかい💢の一言です。

はじめてのママリ🔰

気にする人は気にしますよね〜

友達の子が4/1産まれで究極の早生まれですが、やはり4/2生まれの子とまる一年違うので3年生くらいまでは色々と悩んでましたよ〜。
うちの保育園では4-9月生まれ、10-3月生まれでクラス分けられててお箸の使い方、トイトレとかのタイミングが時期ずらしてしてました。

どこもそんな配慮があればいいですが、みんな一斉に〜のところもあるのでそうなると早生まれの子はやはりできないことが多いのが目立つらしいです。
でも本当に小さい時だけの話ですし、個々の成長具合ももちろんありますし(うちの子は四月生まれですが成長ゆっくり笑)、昔の人ほど気にする必要はないとおもいますよ😳

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    4/1生まれはなかなか珍しいですね😂
    たしかにトイトレの面では周りの子との差はありそうですね💦

    実母も義母も幼稚園から入れた人なので、自宅保育の期間が長い分色々周りと比べたりしたのかなとは思いますが、今はそもそも時代が違いますよね😂

    • 15時間前
ゆき

学校に勤めてますが、早生まれが〜って話が通用するのは幼稚園や保育園までだと思います。
学校に入れば生まれ月を気にすることなんてないです!

うちも第二子は3月末予定ですが、1歳すぎてすぐの4月復帰ができるからラッキー、くらいに思ってます😂

昔の人って幼稚園がメインだったから、年少さんで4月にせーので入園すると確かに3歳11ヶ月の4月生まれと3歳1ヶ月の3月生まれの差はすごく感じてたんだと思います。
昔の幼稚園っておむつ外れているのが前提だったと思いますし、その場合は3月生まれって大変だったんだろうな〜って思います👌
今時は違うってのを分かってないですよね😂

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    うちの3人目と同じくらいのタイミングですね✨

    おっしゃる通り、実母も義母も専業主婦で幼稚園に通わせていたのもあって、デメリットが目立つと思ってるんだと思います😂
    もう30年も前の話ですし、時代は共働きなんだから、、って思いますよね💦

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

わたしも3月産まれです!
娘も31週の早産で、3月に産まれました!

わたし自身も、早生まれでそんなに嫌だと思ったことないです😊同じく、お酒飲めるのが遅かったことくらいです😂

娘も5月産まれの予定が3月に🥲最初は早産になってしまい不安でいっぱいでしたが、今のところは甘えん坊で手はかかるものの、すくすく育ってくれてます😭✨

逆に3月産まれだから、身体が小さくてもそりゃそうだってなるかな、とかも思ったり、、

私が小さい時も、同い年の子に比べたら小さかったけど、だからこそ?先生とかお友だちとかにすごく可愛がられて大切にされたよって母から聞いてます😊

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    赤ちゃんの頃は本当に体格差とか出来ることの違いとか顕著ですよね😂
    うちの双子も遅れてて、半年後に生まれた子がスタスタ歩いてるのに、今だに2人はハイハイしてます😂

    でもそんなのは親が感じることであって本人達は何も思ってないですしね😂
    元気ならそれで良いんだよと思いますよね🥹✨

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも修正月齢ではまあ順当か少し遅いくらいの発達ですが、この子のペースで着実に成長してるんだなって思ってます😊

    ほんと、元気が一番です✨✨💓

    • 14時間前
ままり

早生まれが2人。4月生まれが1人います。
早生まれだからとか、感じたことはないですね😅こだわりすぎだし、マイナスに考えすぎ💦
元気に生まれてくれば、いつ生まれたっていいじゃないのねー😊

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ほんとに元気に生まれてくれれば十分ですし、早生まれを気にしてるのは周りの関係ない人ばかりなんですよね💦
    自分が育てるわけじゃないのに😩

    • 13時間前
ひろmama

長男も次男も3月生まれです👦🏻👶🏻
育ててる身としてはデメリットは特にありません😃
メリットは年少から保育園に入園しましたが3歳になった次の月に入学なので働く母としては助かりました😊
本人達のデメリットと言えば誕生日が遅いから子どもの頃はプレゼントやケーキなどが誕生日が早い子よりも遅い事くらいですかね?
あと18歳になったら免許証取れるのでそれが他の子より遅くなる事くらいですかね😃
早生まれでも小さい頃から成長早い子もいますし、早生まれとか関係ないと思います😊
長男と同じ歳の3月生まれの子はクラスで1番背が高かったので早生まれだから小さいとかもそんな事もない気がします😊
私は元気に生まれてくれれば何月でも良いです😊
私の母も義母も孫が3月予定日と伝えた時は楽しみだね〜❤️と言ってくれたましたよ😊
私自身は5月生まれですが特に5月に生まれて良かったとか思った事ありません笑
30歳過ぎてからは誕生日早いと早く歳を取る感じがして嫌ですね😂

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    私も早生まれですが本当に周りが心配するほどデメリットってないんですよね😂

    身長や体格だってその子次第ですしね、、
    元気に生まれてくれればそれだけで十分ですよね🥹

    • 13時間前
  • ひろmama

    ひろmama

    本当にそうですよね😌
    私自身5月に生まれて良かったと思った事ありませんが、健康な身体に産んでくれた事には感謝しかありません☺️
    ちょっと変わってるかもしれませんが小学生の頃、占いなどが好きな典型的な女子だったので乙女座って可愛いなって思ってました笑
    その頃は乙女座になる誕生日が良かったと思っていました笑

    • 12時間前
ママリ。

下が3月うまれです。

デメリットはもちろんありますが、メリットもあるし私はそこまで気にしてません。

逆に4月生まれなのに、、、ってなるのもかわいそうですよね💦


まず義母に関係ないんだから、いうこと聞きたくないですね笑

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    たしかに4月生まれなのにって言われることもあるかもしれないですよね💦

    本人が元気ならそれでいいし、周りが気にして誕生月にまで口出ししてくることがおかしいですよね😂💢
    本当なにを考えているんだか、、

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

でもはやく進学してくれたほうが親としてはいいですよね。3月生まれで一番スポーツ万能なこもいますしかんけいない

初めてのママリ🔰

私自身、3月末生まれで下の子が早生まれです!

私自身も困った事は全くありませんでした🤣
一つあるとすれば高卒で就職だったので、免許を会社通いながら取ったくらいですかね、、。
今は年取るの遅いし、メリットしか感じません🤣

やはり春、夏生まれの方が小学校低学年くらいまではしっかりしてますが、、、。
下の子は2歳児クラスですが、オムツもクラスで取れるの春生まれの子に次いででしたし、お喋りも上手です!
生まれた月より、その子の個性ですよね!

まり🔰

そんな、どうにもできないからご自身も早生まれで産んだんでしょうに(笑)というかんじですね...。

はじめてのママリ🔰

自分たちも出産経験あるのにどうになできないこと分からないんですかね??🥲笑
無事産まれてきたら生まれ月なんてそんなの小さすぎる問題ですよね!!

実際小さいうちは同じ学年でも4月生まれの子とはほぼ1歳違うことになるので、身体の大きさとかスポーツ面では少し影響があるのかもですが、ほんとに長い人生のほんの数年だけですよね🥹💕
保育園が激戦区の場合は0歳児入園が入りやすいですが、早生まれだと0歳児入園は無理かと思うので、そこら辺は確かに大変なのかも、、しれません。。
あとは児童手当の支給総額は少なくはあります😭💦

しかし自分が30歳になったいま、早生まれの友達はまだ20代で歳取るのがゆっくりで羨ましいとしか思いません😝💓