
生後1ヶ月の赤ちゃんのお腹の張りや便の回数について悩んでいます。ミルクの変更後、便が1日1回しか出ず、泣くことが多いです。どうしたら良いでしょうか。
生後1ヶ月です。
お腹が張ってるのかどうかが分かりません。
今までE赤ちゃんの粉ミルクを使っていて、途中で、はいはいに変えたのですが、そこからうんちする回数が減り、またE赤ちゃんに戻したのですが変わらず1日1回しか出ません。
ミルクは1回100あげていて、3時間持たず、早い時は2時間程で泣いたり、
おしゃぶりもしないし、おむつ替えても抱っこしても泣きます、
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 2歳2ヶ月)

ママリ
その頃はうんちの回数も落ち着いてくる頃だと思います!
1日1回出ていれば問題ないです!
あとは1ヶ月で100は足りないかな?と思いました!
私の産院では1ヶ月検診の時には120飲めるように!って感じでした!

メグミ🧒♥️👶
お腹が張っていると、もう目で見ただけで分かるかなぁと思います☺️
オムツ替える時にお腹を見て、明らかに膨れてたりします!!
1人目は新生児からウンチの回数多めでしたが、2人目は新生児の時からウンチは1回、多くて2回のままです😊
丸1日ウンチが出なかったら綿棒浣腸して出しています✋
ミルクの量を100から120に増やしてみても良いかなぁと思います😊🍼
それで吐き戻しが目立つようでしたら100に戻してみても良いですし、2時間もたなかったら私は普通に3時間待たずにミルクあげちゃってます😂
ちょい飲みタイプの赤ちゃんも居ますしね🥰👶

みみ
うちの息子もうんち1日1回しかしないですよ!😂
私もミルク増やしていいと思います!
うちは大きめで生まれてきて今はMAX160飲みます!
コメント