
家事を完璧にこなさないと落ち着かず、旦那に求めてしまうことでストレスを感じています。周囲が見えていないことに疲れ、誰かといるのが合わないと感じています。
16歳から主婦始めて8年間効率厨になり過ぎて
仕事でも出来ない人、やらない人無理だし
家事完璧にやらないと落ち着いてられなくてもはや病気。
それを旦那に求めてしまうからストレス。
なぜ私がこれやってる間にやらない?と
周りが見えてなさ過ぎて疲れる。
余計なところで私がやった方が確実なのに
手出してきて邪魔くさい。
誰かといるのが合わない、ホント疲れる。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
ママリさんは8年間、自分以外の誰かのために頑張りすぎて人と自分の境界線が曖昧になってしまったのでは?と思いました。バウンダリーで調べてみてください。
私も境界線を引くのが本当難しくて、勉強中です。これが上手く引けるようになると相手の行動でイライラしたり、疲れたりしなくなるそうです。
コメント