※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

胃腸炎の診断後、発熱があり再受診すべきか悩んでいます。様子を見るべきでしょうか。

胃腸炎から発熱。受診すべきでしょうか

昨日から嘔吐があり本日午前中に小児科を受診してウイルス性の胃腸炎と診断され、吐き気止めと整腸剤を処方してもらいました。熱はずっと平熱でした。


そして夕方から37.8度と少し発熱があり💦
胃腸炎の症状のうちだとは思うのですが、このままお熱が上がった場合再受診すべきか悩んでいます。
明日が年内最後の診察なので悩んでいます。


この場合、受診されますか?
それとも1.2日様子を見ますか?
かかりつけに念のため明日行くか、胃腸炎の経過とともに熱も下がると予想して様子見して、もし熱が上がってしまったら休日診療所に行くかどうしようかなあと思っています🥲

コメント

ママリ

解熱剤はありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝時点ではお熱はなかったので出てないんです💦

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    私だったら一晩様子見て、明日の朝も熱が続いていたら安心のために解熱剤はもらいに行きますかね🤔

    早く良くなると良いですね🥲

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    結局一晩様子を見て熱もなくて、なんなら朝から元気に動き回っています🤣安心しました
    ありがとうございました!

    • 12月28日
ママリ

私は受診を悩んだ時は、とりあえずオンライン診療を受けて小児科に行った方が良いものか悩んでいると指示を仰ぐことが多いです。もちろんお薬も追加処方してもらえますし、「こういう少女が出たら受診してね」とアドバイスをいただけることが多いです。夜もやってるのでオススメです!

  • ママリ

    ママリ

    こういう少女→症状です!すみません!

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    オンライン診療ですね、、🧐ちなみにファストドクター?とかそのあたりでしょうか?

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなってしまいましたが、うちはキッズドクター使ってます💡お大事になさってください。

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッズドクターですね!ありがとうございます☺️
    今回はしばらく様子見てすぐ熱が下がったので使いませんでしたが、もしものために覚えておきます!

    • 12月28日