※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

年末調整での返金額が昨年より少なく、住宅ローン控除が適用されていないのではと心配しています。確定申告では住宅ローンを記載しましたが、詳しい方はいらっしゃいますか。

今年年末調整で返ってきたお金が2万弱
去年は11万返ってきました。
特に去年と今年ではこれといって大きな変化はありません

住宅ローン控除がされてない気がして、
住宅ローンは月7万返済していて6年目になります

確定申告ではしっかり住宅ローンの記載しました
源泉徴収や会社に問い合わせしますがその前にわかる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

定額減税とかの関係ですかね?
すみません、詳しくないのですが我が家も去年11万で今年4万です💦
他の方も少ないって言ってました💦
でも年末調整の住宅ローン控除の欄に記載はあったのでされてるはずです。

あおちゃん

恐らく定額減税もあり、いつもより納めてる税金が少ないため還付されるのも少ないんだと思います。

ママリ

定額減税の還付金もらってませんか?
昨年の所得税が0円(住宅ローン控除後)となっていれば、その分還付金あるはずです!
そして1〜5月に納めた所得税が年末調整で返ってくるので、還付金と足したら昨年と同額くらいになりませんか??

ママリノ

定額減税があったので
6月から3万×人数分の所得税が引かれていません。
ですので
①定額減税3万×人数分
②住宅ローン控除の還付
③調整給付金(夏に振り込まれませんでしたか)

これを足すと
例年の11万と定額減税3万×人数分
になりませんか?

ママリ

毎月の所得税の給与天引きが去年は11万、今年は2万だっただけですよ。

去年は11万引かれて、11万返ってきた。

今年は2万引かれて2万返ってきただけで、プラマイゼロは去年と同じです。

ママリ

調整給付受け取ってますよね?
さらに、6月から定額減税で所得税が0になってませんでしたか?

その影響です‼︎
実際1〜5月しか所得税払ってないので戻るものも少ないです💦