
放デイの責任者の対応に不満があります。物の管理や送迎時間について問題があり、誰に不満を伝えれば良いのか悩んでいます。
放デイの責任者(役席ついてる人)がテキトーすぎてイライラします。
①子供が傘を忘れたと言うと車内を見ずに、明日渡しますと言われ、「車内にないですか?」と聞くとしぶしぶ見て「ありました」と。他のスタッフさんはすぐ車内確認してくれます。
責任者の送迎時に同じ事があり、1ヶ月も物を紛失したことあります。(車検で探せなかったと言い訳された。謝罪なし。)
②送迎時間も、15時はいないと言ってもその人だけ送ってくる。
偶然早く帰れたので普段いません、と言いましたが。
責任者が聞いてくれない時、誰に不満言えばいいんでしょうか?😭
- ママリ
コメント

りんりん🔔
放課後デイでも、第三者機関とかないですかね?
あまりにも無責任で酷いですね。
その責任者もどこかで雇われているはずなので大元の会社に問い合わせ出来るといいですね。
やはり、人間同士信頼関係がいちばん大切なことだと思うので、不信感があるのに、安心して預けられませんよね。無料で使ってる訳でもないですし。酷すぎますね。

はじめてのママリ🔰
問い合わせるとしたら大元の会社ですかね‥😢
とはいえ、不信感のある人が責任者のところは私なら即辞めると思います💦
何かあってからでは遅いので。
行動は表面的「改善されたとしても人間性はそんなに簡単に変わらないですし😭
-
ママリ
ありがとうございます✨
責任者がこれだと詰みますよね🥲
県外から赴任してきているっぽいので異動になってほしいです😭
相談員さんにあったこと含めて他の放デイないかも聞いてみます!- 12月27日
ママリ
ありがとうございます✨
信頼関係大切ですよね😭その人が送迎だと身構えてしまって塩対応になってしまいます💦
第三者機関ですね!相談員さんに話してみます😊