
コメント

ママリ
同じく2人目なのでミルクにしたかったんですが、母乳過多で完母になりました。
搾乳して捨ててたんですが、ある日突然差し乳になり、預ける時の母乳が搾乳では全然取れず焦りました😖(ミルクは飲まないので💦)
いざという時のために冷凍しておくといいかと思います😊
ママリ
同じく2人目なのでミルクにしたかったんですが、母乳過多で完母になりました。
搾乳して捨ててたんですが、ある日突然差し乳になり、預ける時の母乳が搾乳では全然取れず焦りました😖(ミルクは飲まないので💦)
いざという時のために冷凍しておくといいかと思います😊
「搾乳」に関する質問
生後2週間までは直母ではなく搾乳(40〜60)をあげてました!その後、直母に切り替えた途端に授乳量は20〜多くても40で搾乳しても30あれば良い方になってしまいました😭 これって母乳量減ってますよね?? 完母難しそう???
授乳間隔こんな感じなんですが、これでいいのでしょうか。ご助言ください。 生後1週間です。 17時台の母乳の前に搾乳していて少ししか飲めなかったので泣いてしまい、18時台に搾乳追加しました😢 次は21時頃にミル…
生後2ヶ月の娘を育ててます。来週で3ヶ月になります! 毎回搾乳したのをあげているのですが飲みムラがあり、100〜150くらいを6回あげてトータル650〜750ml程です。そして飲むのもゆっくりめで早くて15分、遅いと20〜30分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
鈴
コメントありがとうございます😊
そういうことがあるんですね!
確かにそうなると冷凍しておいた方が良さそうですね🤔
でもミルク飲めたら楽なんだけどなぁ…
1人目は早くから哺乳瓶拒否があって、それと同時にミルクも飲まなくなり、結果的に完母になりました😢
ママリ
同じく上の子はミルク、哺乳瓶拒否でした〜😇
なので下の子もミルク飲めたらと思ったんですが、母乳に慣れすぎたのか、乳アレルギーなのか、必ずミルク吐き戻してあげれなくなりました🥹
ミルクあげられないと思うと余計に何かの時のために冷凍母乳必要でした🍼