
職場のグループラインから退会する際、一言伝えた方が良いか悩んでいます。退職理由に人間関係が含まれ、今後会う予定はありません。無言で退会しても問題ないでしょうか。
職場のグループラインについてです。
来月退職します。
現在3つの職場のグループラインに入っております。
1️⃣前年度のチームのグループライン
→5人入ってますが、退職者も含まれます。3月以降動いてません。
2️⃣今年度のチームのグループライン
→4人入ってます。私が9月に別部署に異動になってからは一切動いてません。
3️⃣今年度のパートのチームライン
→5人入ってます。私ともう1人の方が異動になり、8月から動いてません。
退職理由の一つに人間関係も含まれており、
今後も会う予定はないし、現在は、おそらくまた違うグループラインが作られて、そちらでやりとりしてるため、無言で退会しようと思ってますが、それはダメですかね?一言言ってから退会した方がいいですか??
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

ママりん
私だったら無言退会します!
もう会う事がないのなら尚更😁

はじめてのママリ🔰
私なら無言退出しちゃいます!退職するなら尚更気にしないです!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり無言でもいいですよね😢✋🏻
ありがとうございます😭- 12月27日

退会ユーザー
私は無言退出しました!
私も人間関係ですが、もう会うことはないし、気にしません🤗
-
はじめてのママリ🔰
実際にされたんですね😌❣️
私も無言退出しようと思います✨- 12月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
無言でもいいのかなと思っていたので、同じ方がいて安心しました☀️