
コメント

kulona *・
おそろい買いたい〜とか、何かあるかもしれないし、万が一お友達のママに出してもらったとかになると気を使うので私なら全部で5000円になるようにしておきます!200円の飲み物代が別で必要なら5200円。
で、3200円をこっちから飲み物代とお昼ご飯、買いものね。もしも何かあって足りなかったらこっちから2000円ね。と別にして渡します☺️
で、払ってあげると言われてもここから出してって言われてるからって言いなさいと念を押しときます😅

ママリ
全然足りないかも、、、と思います💦
うちの小4の娘もお友達とそのお母さんにお買い物連れてってもらうこと何度かおりますけど、娘に5000円、相手のお母さんに5000円わたしてます!
相手のお母さんには
娘もお小遣い持たせてるけど
もし、そこからはみ出すようならこれ使って払ってね!って伝えてますよ!
使わなかったとしてもガソリン代としてお渡ししてます!
-
ままり
ありがとうございます!
ある分のお金でやりくりしてほしくて必要最低限に設定しました💦三千円予備費として持たせたので一応足りるかな🤔
5000円は現金を渡すんですよね?私的には大きい額ですが全部渡すんですよね?💦相手のお母さんはすんなり受け取りますか?- 12月27日
-
ママリ
はい、現金を渡してますよ!
いらないよーって言うけど
連れてってもらってるわけだし、ガソリンも使うので受け取ってもらってます!- 12月27日
-
ままり
ガソリン代かかりますし受け取ってもらえるなら現金の方が相手もありがたいですよね✨
ありがとうございます!- 12月29日
-
ママリ
私が渡すと受け取らないので子供に渡すように持たせていますよ!
- 12月29日
-
ままり
なるほど!確かに!
子供からなら受け取ってくれそうですね😀- 12月29日

みまり
上の子小学4年生です。
ごはんどこに連れてってくれるかわからないですが、私が友達の子と自分の子と連れてったときはくら寿司連れて行きましたが1000円だけお財布からもらいましたが本人は絶対それ以上食べてました😂自分自身は3皿とコーヒーだけにしました笑
3000円で足りるとは思いますが気を遣わせるとは思うので別に菓子折り渡しますかね。私が友達の子を預かったときも子どもたちへのお菓子と私へのお菓子と別にもらいました😊
-
ままり
ありがとうございます!
回転寿司も安いようで量が決まってないから、食べる子だと高くつきますね😂
相手のお母さんのお礼まで気がまわりませんでした💦
今日イオンに出かけてしまっているので、しかも家も知らないので今回渡せずですが、次回遊ぶ時にお礼の菓子折り持たせようと思います!- 12月27日
-
みまり
子ども預かってくれるようなお母さんなら子どもからお金とろうとは思わないと思うので(私がそうなので💦こちらもお世話になってるし)畏まらなくても大丈夫だとは思います!
ただまあちょっといい大人向けのチョコとか頂いて嬉しかったのでそういうのがあると次も預かってあげようかなという気になります!
次があればいつもありがとうございますとか一言メッセージ書いて子どもに渡すのはアリかなと思います✨- 12月27日
-
ままり
ありがとうございます。
面識がないので、お礼と携帯番号のメッセージは出かけた時に娘から渡してもらいました!
クラスメイトのお友達で、クリスマス会で初めて遊び、お出かけの話になったようで…。
次回があれば気持ち程度のちょっと良いお菓子、お渡ししようと思います😊- 12月29日

ままり
フードコートのマック、雑貨屋さんで文具の買い物、ガチャガチャ3回ほどしてきたようで3000円くらい使ってきました。
ガチャガチャは予備費から使ったようです笑
ありがとうございました!
ままり
ありがとうございます!
友達の親御さんと直接会ったことないので、出させることになるのは避けたいですね💦
基本使わないけど予備費として三千円持たせておきます!!