※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

一歳半の子供が三日間の発熱が続いています。コロナとインフルは陰性で、咳や鼻水はありません。突発性発疹の可能性が高いと思いますが、様子見で良いでしょうか。

一歳半くらいの子供が、37.8-39.0の熱を出して今日で三日目です。

1日目の時点でコロナ、インフルは陰性でした。
咳鼻水はなく発熱のみです。時間帯によってはぐったりしてます。

これ突発性発疹の可能性高いですよね?まだ発疹は出てませんが…。
1日目の時点で検査はしてるし病院やってないだろうし
このまま様子見で良さそうな気がするんですが、みなさんどう思われますか?

コメント

🧸

かかりつけの医者で熱出た翌日はインフルコロナ検査して半分くらいは陽性でも陰性と出るから、熱から3日経ってまだ熱が高かったらもう一度来てくださいと言われたので私ならもう一度検査してもらいます😣
冬休みに入るし心配なので、、、
突発は熱が下がり始めたら発疹が出ますよね。うちは上の子が4日ぐらい熱が高くて下がり始めた時発疹、下の子は1.2日高熱で発疹といった感じでした😖

さやえんどう

発熱のみなら突発かもですね。
うちの2人目は、5日目で解熱し発疹が出ました。

検査してインフルコロナだったとしても、できることってゆっくり休むくらいしかないので、わざわざ検査のために受診はしなくてもいいかなーと思います。
咳鼻水が酷いとか、ほかに症状あるなら受診しますが、今の感じだと受診しないです。