
不安や心配が強く、膣炎の治療中ですが、病気への恐怖から苦しんでいます。死のメリットについて考えていますが、他に何かありますか。
すぐ不安や心配になる性格です。
今も細菌性膣炎の疑いで抗生剤を使っていますが、使い終わっても治らなかったら癌などの怖い病気かもしれない、死ぬかもしれない、と不安です。
毎日毎日おりものが出る度にトイレに行き一喜一憂することに疲れます。
ただ、1週間薬を続けなければ結果は分からず、生理も来るのでさらに先まで治るか分かりません。
この不安は死への恐怖から来ていると思います。
なので、死んでも無になるだけだし大丈夫、死んだらもう不安もつらいこともない、と思えると少し楽になるかなと思っています。
死ぬことのメリットって他にありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
精神科や心療内科など…行ってみたらどうでしょうか??
話を聞いてもらったり、落ち着くようにお薬を飲んだりすることで不安感が軽減したり和らぐのではないでしょうか??
死ぬことのメリット
なんてないと思います🥲

まま
私も今ちょうど、突然死んだら…死ぬんじゃないか…と恐怖心にやられてます😣
5年ほど前に不安障害と診断され、自分に合った薬を飲んでいました!すっごく楽になって、不安感はなくなりました!
しかし出産後様々なストレスや不安からまた不安感が強くなり、漠然とした不安に襲われます😭
もとから不安、心配になる性格、ママリさんと同じです😢すぐ病気とか考えるのも一緒です。
一度受診してみるといいかもしれませんよ🙂↕️
大丈夫です!!!(自分にも言い聞かせてます) 笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
受診、考えてみようと思います。- 1月1日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
やはり精神科に行った方がいいでしょうか…
私の今の状況の場合、普通の人はそこまで不安にならないのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
行った方が自分自身もラクになると思います。。
ならないと思います💦
治らなかったら癌かも…とも思わないです💦
はじめてのママリ🔰
教えていただき、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。