※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

幼稚園に預けたジャンプスーツの名前を書いていないため、戻ってこないか心配です。年明けにまた行く予定ですが、明日取りに行くべきでしょうか。

幼稚園の冬休み預かり保育に3日に1回ペースで行ってます
雪遊びをするのでジャンプスーツと帽子を幼稚園に置きっぱなしにしてるんですが、まだ名前を書く前に必要になり
名前書いてない状態で幼稚園に預けたんですが
名前書いてないから誰のかわからなくなり
戻ってこない、って事にならないですよね…?😓
ジャンプスーツを預けてるのは
預かり保育にくる子だけなのでそこまで多い人数ではないと思います😓
年内はもう行かず、年明けにまた行くんですが
明日にでも幼稚園に取りに行った方がいいですかね?

コメント

ままり

どうでしょうか、、、
他の子の荷物に入ってしまってそのまま、、、ということも悲しいことにあるので、絶対に無くならないとは言い切れないかもです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    明日連絡して取りに行った方がよさそうですかね?

    • 12月26日
  • ままり

    ままり

    その方が安心ですね😮‍💨

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

ジャンプスーツは流石に大丈夫だと思います!
帽子も、お子さんが被る時なかったとか言ってるなら確認した方がいいと思いますが、特に言ってないなら大丈夫ではないですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    先生にもまだ名前を書いてない事を伝えていて、間違えないようにしますね!と言われてはいるんですが😅
    わざわざ取りに行かないですか?

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使う予定は無いんですよね?
    私ならですが、先生にも伝えているのであれば取りに行かないです!
    でも気になってしまうようなら、取りに行かれた方がいいかなと思います!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    使う予定はないです!
    一応電話して名前がないまま置いてきてしまってる事を再度伝えるのもありですかね?😓

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話で、再度伝えるのと、ちゃんとあるか確認するのもありだと思います!
    がその後間違われてしまう可能性もなくはないので、取りに行かれたほうが1番安心なのかもしれませんね😄

    • 12月26日