体外受精で妊娠中ですが、胎嚢の成長が遅く、流産の不安があります。同じ経験をした方の意見を知りたいです。
先月、凍結してあった胚盤胞を移植し7週3日です。
体外受精なので、週数は間違いありません。
5週2日に「これ…か?」とはっきりしない4.9ミリの胎嚢が。
6週2日に10.4ミリの胎嚢が見えました。
そして、7週2日の昨日15.9ミリに成長してくれてました。
ただ、1〜2週間小さいから妊娠継続は厳しい。薬を辞めるか年明けまで様子を見るか決めるように言われました。
確率は低くても成長してくれていたのを見たら、諦めきれずに様子を見ることにしました。
卵黄嚢らしき物が見えてるような気もするのですが、胎芽については見てもらえてません。
赤ちゃんの生命力を信じたい気持ちもあるのですが、厳しいと言われたこともあり、流産も繰り返しているので悪い方向に考えてしまう自分もいます。
同じような方がいらっしゃったら、どうだったか教えて欲しいです。
- だるま(5歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
わたしは最初に成長遅いと言われた場合は、育っても稽留流産になるパターンが多かったです…
順調だと成長も平均でした。
なにか指摘された時は心拍までいくけどだめになるパターンばかりです
だるま
そうなんですね。
確かに1人目も凍結胚でしたが、何の問題もなく順調で何も言われることなかったんですよね。
病院も、たくさん診て来た中で言ってるんですもんね…
かすかな希望を持ちたいですが🥺