※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

つわりや熱、関節痛で動けないため、旦那の職場に早く帰れないか電話するのは非常識でしょうか。

つわりと熱と関節痛で具合が悪すぎて動けません
旦那は仕事で終電までかかるんですが
21時に仕事は終わって残業って感じです。
旦那の職場に21時以降になんとか早く帰れないか電話するのはアリでしょうか?今まで一切電話したことないです。非常識でしょうか、、けど助けてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

職場に電話するのは…💦💦

それなら、旦那さんに言って、職場の人に言ってもらうしかないかなと…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も去年まで勤めてたこともあり😣

    携帯持ち込めないので連絡取る方法なくて😭😭

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですがちょっと電話するのは迷いますね😔

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    勤めてたとしても、連絡はしないかもです…😭😭😭

    持ち込めないんですね💦迷いますね💦

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上から2番目の役職なので電話しても合格率で主人が出そうですが、
    悩みます😓もうけど電話しないで自力で頑張るしかないですよね🥲

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こればっかりは私は職場に電話しないです!という感じなので、あとは、ままりさん次第と言いますか😭💦

    何もかもほったらかしてお子さんと一緒に寝た方が良いかもですね😭
    家事しなくても死ぬわけじゃないし…旦那さんも大人なので一言連絡してご飯くらい自分でどうにかなるだろうし…!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のご飯がまだ作れてなくてどうしようとなってましたがもう寝るのありですね😭

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?つらいですね。
携帯持ち込めなくて連絡手段がないのでしたら職場にかけて旦那さんに早く帰ってきてもらいましょう😣
全然非常識ではないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    部署の携帯電話という感じなので
    就業時間終わってますしかけてみようかなと悩んでおりました😖
    そう言ってくださってありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今インフルエンザ流行っていますし、小さいお子さんいて大変ですよね。
    お大事にして下さい。

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

前に勤めてた所は携帯持ち込めない所だったので、奥様から電話きて慌てて帰る方居ましたよ!
体育会系ブラック企業でしたが、みんな「早く帰ってやれよ!あと全部代わるから!!」みたいな感じで帰らせてました🥹