

東北在住
うちも最初はリンゴが好きだったので、よくリンゴ粥を食べさせてましたよ🍎
好きなものをベースに野菜と混ぜて離乳食作ってました😊

東北在住
リンゴ粥で検索すれば出てくると思います😊お粥にリンゴを加熱して混ぜるだけなので簡単ですよ♪
比率は考えたことありませんでした(笑)でもリンゴと他の野菜2種類くらいを1:1:1くらいだと思います!リンゴは加熱すれば甘味が増すので少なくてもけっこうリンゴ味になります🍎
ちなみにトマトは最近始めたばかりですが、お粥にトマトと粉チーズをかけたトマトリゾットをよく作ります!
私は離乳食のレシピ本やCOOKPADで、子供が好きなものが使われている料理を参考に作ってました😊
今はなんでも食べるので助かりますが、食べてくれないときは苦戦しました😅💦食べてくれるといいですね😊💮
-
amam
詳しく教えて下さりありがとうございます🙇‼︎
なるほど、りんご味が強くなればいけるかもしれません!
食べてくれるかもという期待でワクワクしてきました!笑
チーズでカルシウムも取れますし、すごい良さそうです〜!
持っている本しか見ていなくて、レパートリーも工夫もまだまだと気付きました!
とっても勉強になりました!!
ありがとうございます😊!- 5月8日
-
東北在住
グッドアンサーありがとうございます!
リンゴって子供の好きな味なんでしょうね🍎リンゴメニュー食べてくれるといいですね😊🎶私まで楽しみ🎶(笑)
リンゴ+ヨーグルトとかもいいかもです💡
いえいえ、私もけっこうテキトーですが、お役に立てたなら良かったです😭❤離乳食メニュー毎日悩みますが、お互い頑張りましょう😭✨- 5月8日
-
amam
はい、色々なメニューを探してみます!!
ヨーグルトまだあげたことなかったので試してみます😊!
離乳食タイムが楽しみになりました、本当にありがとうございます💕
頑張りましょう〜🤗✨- 5月8日

amam
りんご粥というものがあるんですね😲!
勉強になります!
混ぜるときは好きなものと野菜は大体どれくらいの比率にしていますか?
コメント