
チャイルドシートを追加購入する際、使用期間について迷っています。新生児から4歳までのものと、9歳や11歳まで使えるもののどちらが良いでしょうか。
チャイルドシートについて
現在は新生児〜4歳くらいまで使えるチャイルドシートを使っています
今は私の車にチャイルドシートを付けていますが、付け替えがめんどくさいので夫の車につけるようにもう一つチャイルドシートを買おうということになっています。
調べてみると
新生児〜3.4歳
0〜9歳
15ヶ月〜11歳
などがありました。
大きくなったらジュニアシート買うのであれば9歳とか11歳とかまで使えるやつのほうがいいんですかね?
- アイ🔰(生後9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
4歳まで使えるものやもっとロングユースのチャイルドシートを買ったとしても、1〜3歳くらいでジュニアシートにする子が多いんじゃないかなぁと思います。
パパの車にどのくらいの頻度で乗るかにもよりますけど、私なら4歳くらいまでのそこまで高くないISOFIXのチャイルドシートを買います。

メリ
新生児から11歳くらいまで使えるロングユースのチャイルドシート買って使ってましたが、子供にもよりますが、上の子は大きめに成長したので窮屈で使わなくなりました😅
なのでチャイルドシートとジュニアシートそれぞれその時期に買った方がいいかもしれないです
-
アイ🔰
コメントありがとうございます!
11歳くらいまでのやつは結局何歳まで使いましたか?- 12月26日
-
メリ
下の子に使ったので、上の子は2歳くらいまで、下の子は3〜4歳までは使ったと思います!
- 12月26日
アイ🔰
コメントありがとうございます!
ロングユースのやつ買っても結局買い替えるんですね👶
パパの車の頻度は私の車と半々くらいですかね!