※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

来春から3歳で保育園に通わせたいが、馴染めるか不安です。1歳から入る子が多い中、3歳からの経験について教えてください。

3歳からの保育園について

来年の春から保育園に通わせたいと思っています。
そうなると3歳、1歳クラスになるのですが、
1歳クラスから入る子が多いのは知っていて
3歳からだと幼稚園のイメージがあります💭

大体1、2歳で入ってる子が多いと思いますが
3歳から保育園入園でも馴染めるのでしょうか😶
初めての集団生活になります。

幼稚園も悩みましたが夏休みなどあると
やっぱり厳しいかなと😭

3歳から保育園に通ったお子さんいる方
コメントお願いします🙇‍♀️

コメント

mii

長女が3歳から保育園入れましたが
最初は人見知りもしてましたが徐々に馴染んでました😆

  • ままり

    ままり

    遅くなってすみません🙇‍♀️
    そう聞くと安心します😭
    見学行った園は3歳入園何人か今年もいましたって聞いたけどどうなんだろうと🥲
    子どもの性格もあるかもですが💭
    コメントありがとうございます🍀*゜

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

託児所に1年通って、3才クラスから保育園に入りました。
人見知り、場所見知りのない子ですが、すでに女子のグループが出来ていたようで輪に入れないことがありました。先生の数が多かったので常に新入園の子を気にかけて下さり、徐々に馴染んではいました。
うちの子と同時に入った、1才、3才の兄弟は1年間本当にしんどかったと言っていました💦

  • ままり

    ままり

    遅くなってすみません🙇‍♂️
    もう3歳で既にグループが😳
    女の子だと余計なんですかね😂
    我が子も女の子なので大丈夫かな…
    ずっと自宅保育だったので1、2年通って慣れてる子達の中に入るのがちょっと不安で💦
    徐々に慣れてくれることを祈ります🥲
    コメントありがとうございます🍀*゜

    • 7月24日
ri

今年度から上の子が年少から入りました!
ほぼ進級の子で入園式にそれっぽい服装で行ったらかなり浮きました😭
(40人中37人が進級でした)

男の子は遊び次第で誰とでも遊びますが、女の子はもう仲良しな子で遊ぶ為、うちの子はいつも先生に遊んでもらってます😣

ちなみに入園式は女の子は仲良い子同士のママで固まっていました!
男の子ママは1人でいる方が多かったです!

  • ままり

    ままり

    遅くなってすみません🙇‍♀️
    浮くのは辛いですね😭
    でも初めての入園式、そういう服装で行かせたい🥺
    他の方も言ってましたが3歳でもうグループできてるのびっくりです👀💦
    我が子も女の子なのでちょっと不安です🥲
    子どもが仲良いと自然と親も仲良くなったりしますもんね!
    コメントありがとうございます🍀*゜

    • 7月24日
  • ri

    ri

    せっかくの入園式は記念に服装も可愛くさせたいですよね😭
    進級の子は1.2歳で経験したから3歳では私服でした!
    女の子は少し難しいみたいですね💦気の合う子がいれば良いですが、先生次第なとこもあります😣
    女の子なのにこんなに大アザや引っかき傷つくってくるのかとびっくりもしてます😔
    ままりさんの子は早く馴染めますように☺️💕

    • 7月24日