※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

三島の安達産婦人科と田中産婦人科について、雰囲気や費用、メリット・デメリットを教えてください。

三島の産婦人科の安達産婦人科さんと田中産婦人科さんについていろいろおしえてほしいです!

・雰囲気(先生、看護師、助産師)
・費用(検診費用、出産の際の費用)
・その他メリットデメリット

安達産婦人科は先日初診にかかったのですが
もしかしたら知り合いに看護師がいるかもというのと
受付前のオペレーターのお電話口さん(看護師さんか受付の方)の対応があまりよくなく、田中産婦人科は結構前に生理不順でお伺いした際の看護師さんが2週間の生理不順できたの?!みたいな感じの対応をされて。

どちらも先生はいい方でしたので、費用面とかを重視して考えたいなとおもってます!メリットデメリット詳しく知れると嬉しいです🥹

コメント

わかたな

おお…なんだか悲しい😭体調のこと、そんな風に言わないでもらいたいですね😅

すみません、私は三島には住んでもいないんですが…💦

知り合いがいると正直、傷口とか産後のボーっとした姿見せるの抵抗ありますよね…費用面は病院によってかなり違いあるので直接聞けたら良いのではと思います。ただ、なんだか聞くのがちょっと億劫な病院ぽそう…🙀はじめてのママリ🔰さんにあった素敵な産院が見つかりますように!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか費用聞くのって勇気入りますよね💦
    やはり看護師さんが知り合いっていうのはなかなかきまづくて、、、もう一つの方も受けてみて通いやすい方に通おうと思います!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

どちらも初回の対応でもやっとすると、その先進むのが怖いですよね。。
難しいところですが、私なら知り合いがいないところを選ぶかもしれません💦
(看護師さんはアレでも先生は立派な方だと信じて。。汗)
市外の者なので参考にならないかもしれませんが、微力ながら力になれましたら幸いです🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうなんです、どこで会うかビクビクするのも嫌ですし😭
    やっぱそうですよね、どちらも受診してみて相性的に決めたいと思います!

    • 12月28日