※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の子育てが毒親かどうか悩んでいます。娘の興奮した行動を改善するために約束を伝え、効果が見られましたが、他人の反応が気になります。この教育方法は適切でしょうか。

私は毒親でしょうか。何かもう分かりません。

家の前で遊んでいる時に、ご近所さんが家から出てくる音がすると娘が「あ!」隣その人の家の前まで行って、もう興奮して落ち着きがなくて色々話しまくります。

以前ハッピーセットのマリオが当たった時に、あるご近所さんのお子さんがマリオが好きなので娘が急に「見て!マリオ!マリオ!」とめっちゃくちゃ興奮して、いわゆる自慢をしまくるだけのことが起こり、その言われた側も「おおお、めっちゃテンション高いね、よかったね😅」みたいなことがよくあり、、とにかく興奮して、主語がなくウワー!っと話してしまうことがよくあります。
一度旦那と私で娘に真面目に話をしたことがあります。

ご近所さんが家から出てきたとしても、勝手にその人の家の前まで走って行かない。ママのそばから離れない。興奮しない。自分の話ばかりしない。人の話をよく聞く。挨拶だけでいい。聞かれたら答える、話をする。

と、ここ最近かなり口酸っぱく伝えました。何なら家の前で遊ぶ時は玄関前で上記のことを「ママとのお約束、なんだったっけ?」と言ったら、全て言えるようになるまで言い続けました。

それをしてから1人で勝手に走って近所の人のところに行ったり、興奮してあのね!あのね!と自分の話ばかりすることは無くなりました。相手から聞かれたら答えたり、多少興奮して楽しく回答することはありますが、以前みたいに主語なく、でね!でね!あーで!こーで!と聞いてる側も???ってなることはなくなりました。

が、今日クリスマスでもらったものを多分いろんな人に言いたかったんだと思います。でも、それも「聞かれたらね」「家から出てきたとしてもお出かけするかもしれないし、用事があるかもしれない。お話しする時間がないかもしれないから聞かれたら!答える。わかった?」と言って外で遊んでいたら、ご近所さんと3組会いました。ちゃんとお約束守れてましたが、なんか自分でやっておいて軍隊みたいかな?なんか毒親なのかなと、自分でやっててよくわからなくなりました。

興奮すると本当言わなくていいこともベラベラ話すし、主語がないのを忘れるくらい興奮することもあるので聞いてる側も困るしで何もいいことがうまれなくて。

話したいことは、じぃばぁ、パパママ、お友達、幼稚園の先生が沢山聞いてあげるからそこではいっぱいいっぱい時間かかっても話していいからね、聞くからねと言いましたが、、これって側から見たらどうなんでしょうか?

厳しいですか?話聞かされてる側の近所の方も、😅って感じだし、「え?どゆこと?😂」とよく私に聞き返してくるので、いやもう本当ごめんなさい。って感じになります。

この教育はいいのか自分もわかりません。娘は言われたら理解して言うこと聞いてましたが、なんか子育てって難しいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

おかしいとは思いませんでした。どうしてだめなのかきちんと説明していますし、感情的に怒ってるわけでもないですし…
人付き合いするにおいてとても大切なことだと思います。家族に対してならまだしも、他人ですものね。
厳しすぎると言うことはないと思います!

はじめてのママリ🔰

上の方と同意見です!
理由なくとにかくダメ!!なら毒親かもしれませんが、お子さんも理解して我慢出来ていますし、小さいうちからある程度の社会性身につけるのも大事なのかなって思います☺️