※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休切り上げか延長か(入園申込を辞退するか)を悩んでいます。切り上…

育休切り上げか延長か(入園申込を辞退するか)を悩んでいます。
切り上げだと7〜8ヶ月で保育園入園になります。

今回は3人目で、最後の育休なのでゆっくり見守りたい気持ちもあります。
来年度は2人目が小学生になるので、宿題等フォローしなきゃいけないことが増え、育休切り上げて復帰したところで、キャパオーバーにならないだろうか?
子の成長は感じ取れるのだろうか?と不安に思う一方、
産後から突発性難聴を発症しており、
1歳の4月入園(1歳7〜8ヶ月)まで日中2人っきりで心穏やかに過ごせるのだろうか?仕事してる方がリフレッシュできて難聴治るかも?時短ならいけるんじゃない?
という考えもあり、なかなか答えが出せません。

皆さんならどうしますか?
コメントよろしくお願い致します🙇

コメント