※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

最近の野菜の値上がりについて、皆さんの食費がどのくらい増えたか教えていただけますか。家計簿をつけていないため、具体的な増加率が分からず困っています。家族の人数も教えていただけると嬉しいです。

野菜などめちゃくちゃ値上がったりしてますが、皆さんのおうちの食費は以前と比べてどのくらい増えてますか🤔?

スーパーで買い物するたび毎回高いなぁと思っています😇
夫に食費のお金の交渉をしたいなと思っていて、私は家計簿などつけていないので何%くらい上がったのかもわからず、、、笑

みなさんのデータを参考にしたいので教えていただけたら嬉しいです!
(差し支えなければ何人家族かも教えてください!)

コメント

フラペチーノ

4人家族です。
月1万くらいは上がってるように思います😭😭

はじめてのママリ🔰

2万くらいですかね?

4人家族です

旦那さんには
少し前はキャベツ一玉99円が400円ほどするんだよ😭
って、伝えてください😅

ママリン

2万くらい上がってます💦
毎月家計簿をつけていますが、3人で食費が8万前後です。
年末年始に旦那が9連休でずっと家にいると更にプラスアルファ乗っかかります💨
野菜に卵に乳製品にと全て上がってますし、旦那さんに「普段は平日社食食べてるけど、年末年始に家にいる日数が多いと食費がかさむから少しでも多くお金をもらえたら助かるな」と伝えてみてはいかがでしょうか💦

はじめてのママリ🔰

夫婦と2歳1歳の4人家族で、1万までは上がってないけど5,000円じゃ足りない…って感じです😓
今食費月4.5万〜4.8万くらいです。

元々イオンで買ってましたが、イオンだともう5万では収まらないです。
近くにトライアルが出来たことでここまで抑えられているので、スーパーの違いはかなり大きいと実感してます😭😭

ぽにぽに子

4人家族です。上がってると思って家計簿見たら上がってませんでした🫢

のん

どこを起点とするかですが2年前と比べると2〜3万は上がってますね。
子どもが食べる量増えているのもありますけどね。