
コメント

アテ
何日も続く事ありますよー💦
1日の回数は何回ですか?
ただ難しいのが、胃腸炎の嘔吐と言うより、ケトン体が増えて嘔吐になってる場合もあるからです💦
水分(塩分、糖分)とれてますか?
とれてなければ、点滴必要かもしれません。
アテ
何日も続く事ありますよー💦
1日の回数は何回ですか?
ただ難しいのが、胃腸炎の嘔吐と言うより、ケトン体が増えて嘔吐になってる場合もあるからです💦
水分(塩分、糖分)とれてますか?
とれてなければ、点滴必要かもしれません。
「子育て・グッズ」に関する質問
今3歳半の息子がいます。 トレイでおしっこは完璧にできるようになったのですがうんちだけどうしてもまだオムツでしたがります。 トイレに連れて行くと緊張してうんちがでなくなってしまうみたいでうんちの時だけ自分でオ…
乳首を吸ってくれません。 生後2ヶ月でミルクメインの混合で育てています。一時期は50ml飲めていた母乳も1ヶ月前くらいから乳首を拒否することが多くなり、先週産後ケアを受けた時には13mlしか飲めていませんでした。授乳…
オムツのサイズについて先輩ママたちのアドバイスを聞きたいです! 我が子がむちむちで6ヶ月で10㌔ちょっとあるのですが、オムツ交換中に寝返りをよくうって大変なのでオムツタイプを履かせてみました。新生児の時からず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
嘔吐は23日1回、24日1回その後下痢を2回しており、昨日も今日もほぼ食べれてません。
水分は取れてますが、まだ気持ち悪いのかあまり飲みたがりません。明日が年内最後の小児科なので診てもらおうか迷ってます💦
アテ
嘔吐の回数も少ないですし、昨日今日は嘔吐していないって事ですよね?
なら治ってきてると思うので大丈夫かなぁと思います。
全く食べれてない訳ではないみたいですし、少しづつでも食べれてるなら大丈夫な気がします。
ただ年内明日最後なら一応行ってもいいかもしれませんね💦
はじめてのママリ
そうです!昨日今日、嘔吐はしてません。
今日はお菓子のサッポロポテトだけ食べて夜ご飯にお粥を食べさせようとしたら気持ち悪がって食べませんでした。
ご親切にお返事ありがとうございました😭
明日、再度受診しようと思います。