※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫が友人の不注意で前歯が折れ、治療費は保険で賄われました。見舞金の10万円に加え、慰謝料請求は可能でしょうか。

夫が友人と作業している時に、友人の不注意で前歯が折れました。

友人が入っていた個人賠償責任保険でインプラントと差し歯になりました。(2本)

歯医者の通院代は保険会社負担、(インプラント代も)

治療が終わって、今度見舞金として10万出るそうですが夫は弁護士を雇ってもっと慰謝料として請求しようとしています。

これってどうなんですか?
10万円以上出るもんなんでしょうか?

その友人だった方とはそのトラブル以降縁を切ったようです。

コメント

はじめてのママリ🔰

故意なのか、故意じゃないのかでも変わるのかなと。
そもそも治療代は既に払い済、お見舞金も出るのであれば慰謝料取れたところで多くの金額は出ないでしょうし、弁護士費用が上回ったりトントンなのかで結局労力だけ使っておしまいになってしまうんじゃないかなと思いますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書き方が悪くてすみません。
    お見舞金10万円をもっと貰えるように?弁護士に依頼するようです。
    やっぱり労力の無駄ですよね、、、
    私も言ったんですが😭😭

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手の方がすんなりOK出せばいいでしょうが、相手が納得せずそこ争うとなると長期間になる可能性も高くなるし相手も弁護士を立ててきたらまたごっちゃごちゃにはなるとは思います💦

    悔しいというかもっともっとと思うのかもしれないですが時間と労力をそこに注いでイライラするよりは同じなら諦めますね🤦‍♀️💦

    • 12月25日