※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

仲の良い友人がいますが、金銭感覚が合わず困っています。彼女は倹約家で、外食や子供の誕生日に関しても驚く行動をします。次回の遊びが心配です。

仲はめっちゃ良いけど金銭感覚が全く合わない友達ていますか?😅

子供同士も親同士もすごく仲が良い友人がいます。
性格もあいいつも楽しく過ごすのですが、、、
とりあえず友人がケチ?倹約家過ぎてたまに引きます😅 
例えば
。ビュッフェの残りを持ち帰りしようとする
。ケーキについてる飾りを洗いまた誕生日ケーキなどに利用する
。外食の提案はガスト、スシロー
。子供の誕生日もクリスマスも全部メルカリ調達
。子供の服も大丈夫か?!てぐらいヨレヨレシミだらけ

1番びっくりしたのは遊園地に行こてなりパスポート代を見て高いから私たちは入園料だけにして乗り物乗ってる間は待ってるねと言われたことです😂

いや、いいんですけどいいんですけどずっと前から計画して当日に言われてもて、、、結局イオン行きましたが😅

月1ぐらいは必ず遊ぶので毎回次はなにが起きるんだと思ってしまいます😂

コメント

ママリ

今のところそこまで金銭感覚合わない人はいないのですが、読んでる感じ…

ケチとか倹約家というより、本当にお金がないんじゃないですかね🤔💦
他のものはともかく、乗り物乗ってる間待ってるならこなくていいってなりますよね😂確かにそれはびっくりしますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金はないわけじゃないと思います🤔旦那さんもしっかりした会社に勤めてますし、、、とりあえず子供関係はめちゃくちゃシビアです😅

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    うちの父大手に勤めてましたが、鬱が原因でギャンブルにハマり家庭が火の車だったので、何か他でお金がでていくこともあるかもだし、旦那がちゃんとしたとこに勤めてるかどうかは正直関係ないと思います。笑

    でも、確かに価値観の違いな可能性もありますが、(子どもにはお金かけたくないのかな…?)とりあえず合わないので、公園とか家で遊ぶ位が楽しく付き合えそうですね✨

    • 12月25日
ママり

会社の上司にそういう人いました(笑)
エセお金持ち(少し裕福な層)ほどケチなんだなってその時思いました。

ママ友でケチな人いますが、遊んでて楽しくないので、疎遠になっていきました。
うちは一人っ子なので、1人にしかお金かからないけど、複数人いると、みんなやはりお金にシビアになっていきますね!
お互い一人っ子が遊びやすいです!

いちごみるく

仲がいい友達家族がいます。

前に私の家で友達家族他友人などで集まった時にお酒やジュースなど飲み物を買ってきてくれたのですが、
帰る時に余った飲み物を持って帰った時はおどろきました🥹