
コメント

3猛獣ママ
子供を持たない家庭も選択肢として、アリだと思います🙌
なんでとか、そう言う固定概念がある方が一定数居ますが、旦那さんと考えて決められたことが1番だと思いますよ!

はじめてのママリ
上の世代とか子供を持つのが当たり前と思ってる人たちを「世間」と呼ぶならそうでしょうけど、今は思ったよりそうした「世間」は小さくなってると思いますよ〜。
-
はじめてのママリ🔰
田舎なので私も固定概念が強かったです、、
時代は変わってますよね- 12月25日

はじめてのママリ🔰
むしろ今の若い世代は選択子なし増えていると思います!
27ですが、周りにもいますよ〜

はじめてのママリ🔰
選択肢としてはありですが、1人で生きていくときにどうするんだろうとはおもいます!
離婚以外にも死別とかはありますしね😨
ご夫婦で決めることなんで外野の声は無視でいいと思いますけどね!

はじめてのママリ🔰
ありだと思います😊
ただ、周りにそういった選択をして不倫に走っている方も半分くらいいるので…ひとりで生活できるような収入を得られる状態にしておいた方がいいと思います💦
不倫されても、簡単に離婚できないから不倫され放題で見ていて何とも言えない気持ちにはなります🥲

はじめてのママリ🔰
全然ありだと思います!ご主人も子無しで100%OKしているのであれば✨
離婚や死別のリスクは子供がいても同じなので😅こういっては何ですが、その点でも身軽な子無しの方がメリットありますし笑
子供を産んでも、二人目は?男の子は?女の子は?多すぎたら多すぎたでお金は?と、外野で言ってくる人は言ってくるものなので気にしないことですね。

退会ユーザー
いいと思います😁
子供を持つと自由度はなくなりますし😁
同じ27歳ですが、2人で過ごす選択をするのも一つの手だったよねーなんで旦那と時々話してます☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
でもいつなにがあるかわからないのにパートって不安定すぎますかね、、